dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「東芝プレイスダイジェストワード」アンインストール(削除)する方法<Windows(R)7>

情報番号:013510  【更新日:2013.02.05

「東芝プレイスダイジェストワード」アンインストール(削除)する方法<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ インターネット、インターネットの便利な使いかた、その他のプレインストールソフト、アプリケーションとドライバー、アンインストール

回答・対処方法

はじめに

上記対応機種には、「Internet Explorer」で閲覧中のWebページについての関連ワードを抽出し、「東芝プレイス」で簡単に検索できるようにするソフトウェア「東芝プレイスダイジェストワード」がプレインストールされております。

図1(図1)

ここでは、「東芝プレイスダイジェストワード」をアンインストール(削除)する方法について説明します。

お知らせ
【お知らせ】
「東芝プレイスダイジェストワード」のサービスは2013年6月30日(日)をもって終了となりました。
詳しくは下記ページをご参照ください。
http://search.toshibaplaces.jp/search/search

操作手順

  1. [スタート]ボタンスタート→[コントロールパネル]をクリックします。
  2. 「コントロールパネル」画面が表示されます。”プログラム”項目の[プログラムのアンインストール]をクリックします。
    図2(図2)

  3. 「プログラムと機能」画面が表示されます。プログラムの一覧から[東芝プレイスダイジェストワード]をクリックして選択し、[アンインストール]をクリックします。
    図3(図3)

  4. ”東芝プレイスダイジェストワードをアンインストールしますか?”メッセージ画面が表示されます。[はい(Y)]ボタンをクリックします。
    図4(図4)

  5. 「ユーザーアカウント制御」画面が表示されます。[はい(Y)]ボタンをクリックします。
  6. ”インストールを続行するには、次のアプリケーションを終了する必要があります。””Toshiba Places Digestword”メッセージ画面が表示されます。[◎ セットアップの完了後、アプリケーションを自動的に終了して、再起動する(C)]が選択されている状態で[OK]ボタンをクリックします。
    図5(図5)

  7. アンインストールが開始します。しばらくお待ちください。
  8. アンインストールが完了すると「プログラムと機能」画面に戻ります。プログラムの一覧から[東芝プレイスダイジェストワード]が削除されていることを確認してください。
  9. 右上の[×]ボタンをクリックして「プログラムと機能」画面を閉じます。

アンインストール作業は以上です。

以上