情報番号:013530 【更新日:2014.02.13】
「Windows(R)Internet Explorer(R)11」起動時にブロードバンド(PPPoE)接続画面が表示されない<Windows(R)7>
対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種 |
|
対象OS |
Windows(R)7 |
カテゴリ |
インターネット、インターネットのトラブル |
回答・対処方法
内容と対応
ブロードバンド(PPPoE)接続でインターネットを閲覧する場合、以前のバージョンの「Internet Explorer」では起動時に「ダイヤルアップ接続」画面が表示され、接続操作を行なうことができました。
- 接続画面の例
(図1)
しかし、「Internet Explorer 11」ではこの機能がなくなりました。「Internet Explorer 11」の仕様になります。
※マイクロソフト社より、Windows 7PCに対して「Internet Explorer 11」の提供が開始されました。既定では新しいバージョンの「Internet Explorer」を検出すると自動的にインストールされるようになっております。お使いの「Internet Explorer」のバージョンを確認する方法については、[009530:「Windows(R)Internet Explorer(R)」バージョンを確認する方法<Windows(R)7>]を参照してください。
主な変更点は以下となります。
- 以前のバージョンの「Internet Explorer」の場合
「インターネットオプション」の「接続」タブの”ダイヤルアップと仮想プライベートネットワークの設定”項目で[◎ ダイヤルしない(C)]、[◎ ネットワーク接続が存在しないときには、ダイヤルする(W)]、[◎ 通常の接続でダイヤルする(O)]のいずれかのオプションを選択することができました。
(図2)
- 「Internet Explorer 11」の場合
これらの設定オプションがなくなりました。
(図3)
ブロードバンド(PPPoE)接続でインターネットを閲覧する場合、「Internet Explorer」を起動する前に接続の操作を行なってください。
操作手順
※以下手順は、Windows 7標準機能を使用して接続する方法となります。
- [スタート]ボタン(
)→[コントロールパネル]をクリックします。 - 「コントロールパネル」画面が表示されます。”ネットワークとインターネット”の[ネットワークの状態とタスクの表示]をクリックします。
(図4)
- 「ネットワークと共有センター」画面が表示されます。[アダプターの設定の変更]をクリックします。
(図5)
- 「ネットワーク接続」画面が表示されます。接続したいブロードバンド接続(PPPOE)アイコンをダブルクリックします。
(図6)
- 接続画面が表示されます。”ユーザー名(U)”、”パスワード(P)”欄を入力し、[接続(C)]ボタンをクリックします。
(図7)
- 接続が完了しましたら、開いている画面は右上の[×]ボタンをクリックして閉じます。
接続操作は以上です。
「Internet Explorer」を起動してインターネットが閲覧できることを確認してください。
以上