dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > Windows(R)ストアアプリを閉じる方法<Windows(R)8>

情報番号:013650  【更新日:2013.01.16

Windows(R)ストアアプリを閉じる方法<Windows(R)8>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)8
カテゴリ Windowsの操作/設定、Windowsソフトウェア、ストアアプリ

回答・対処方法

はじめに

Windows ストアアプリは、使用していないときは、Windowsによりバックグラウンドで実行されたままにされ、使用しない場合は最終的に閉じられるため、コンピューターの速度を低下させません。そのため、閉じる必要はありません。

Windows ストアアプリを手動で閉じたい場合は、以下の操作手順を行なってください。

  • Windows ストアアプリとは?
    Windows 8の新しいユーザーインターフェース上で動作する「メール」、「ニュース」、「天気」などのプレインストールされているアプリや、Windowsストアからインストールしたアプリのことをいいます。
    ※Windowsストアからアプリをインストールする方法は、[013810:Windows(R)ストアアプリをインストールする方法<Windows(R)8>]を参照してください。

操作手順

  1. 画面の上端をマウスの左ボタンでクリックしたまま、画面の下まで動かします。
    図1(図1)

  2. 画面の下端でマウスのボタンを離すと、アプリが終了します。
    図2(図2)

関連情報

以上