dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > ローカルアカウント用のパスワードリセットディスクを作成する方法<Windows(R)8>

情報番号:013679  【更新日:2013.06.04

ローカルアカウント用のパスワードリセットディスクを作成する方法<Windows(R)8>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)8
カテゴリ Windowsの操作/設定、セキュリティ情報、パスワード、周辺機器、USBフラッシュメモリ

回答・対処方法

はじめに

Windows 8では、ローカルアカウントを保護するために、パスワードリセットディスクを作成することができます。
このディスクを使用すれば、ユーザーがサインイン時のパスワードを忘れた場合でもパスワードをリセットして、新しいパスワードを設定することで、再びコンピューターにアクセスすることができます。

【注意】

  • パスワードリセットディスクは各ローカルアカウントで1回しか作成できません。パスワードを変更するたびに作成し直す必要はありません。作成する際に選択したローカルアカウント専用のディスクになりますので他のローカルアカウントでは使用できません。
  • このパスワードリセットディスクを使用すると、誰でもパスワードをリセットし、このアカウントへアクセスすることができます。
    紛失したり、第3者に渡ることがないように大切に保管してください。


<準備>
パスワードリセットディスクを作成するには、USBフラッシュメモリが必要です。あらかじめ用意しておいてください。

  • ローカルアカウントとは?
    1台のパソコンのみにアクセスできるアカウントです。
    ローカルアカウントを作成する場合、使用するパソコンごとに別のアカウントが必要になります。他のWindows 8 PCとの間で設定は同期されず、PCをクラウドに接続することもできません。
    Windowsストアからアプリをダウンロードする場合は、Microsoftアカウントを使用する必要があります。
    ※ローカルアカウントを作成する方法は、[013619:ローカルアカウントを作成する方法<Windows(R)8>]を参照してください。


操作手順

  1. パスワードリセットディスク用のUSBフラッシュメモリをパソコン本体にセットします。
  2. [Windowsロゴ]キー(Windowsロゴ)を押しながら、[X]キーを押します。
  3. 画面左下にショートカットメニューが表示されます。[コントロールパネル(P)]をクリックするか、キーボードの[P]キーを押します。
    図1(図1)

  4. 「コントロールパネル」画面が表示されます。[ユーザーアカウントとファミリーセーフティ]をクリックします。
    図2(図2)

  5. 「ユーザーアカウントとファミリーセーフティ」画面が表示されます。[ユーザーアカウント]をクリックします。
    図3(図3)

  6. 「ユーザーアカウント」画面が表示されます。画面左側の[パスワードリセットディスクの作成]をクリックします。
    図4(図4)

  7. ”パスワードディスクの作成ウィザードの開始”画面が表示されます。[次へ(N)>]ボタンをクリックします。
    図5(図5)

  8. ”パスワードリセットディスクの作成”画面が表示されます。”次のドライブにパスワードキーディスクを作成する(W)”項目でパスワード情報の保存先を選択し、[次へ(N)>]ボタンをクリックします。
    図6(図6)

  9. ”ユーザーアカウントの現在のパスワード”画面が表示されます。”現在のユーザーアカウントパスワード(C)”欄にパスワードを入力し、[次へ(N)>]ボタンをクリックします。
    図7(図7)

  10. ”パスワードリセットディスクの作成”画面が表示されます。”進行状況:100%完了”になりましたら、[次へ(N)>]ボタンをクリックします。
    図8(図8)

  11. ”パスワードディスクの作成ウィザードの完了”画面が表示されます。[完了]ボタンをクリックします。
    図9(図9)

パスワードリセットディスクの作成は以上です。

関連情報

以上