情報番号:013931 【更新日:2013.01.22】
「Qosmio AV Center」デジタル放送(地デジ/BS/CS)のチャンネル設定をする方法<Windows(R)8>
対応機種 | |
---|---|
対象OS | Windows(R)8 |
カテゴリ | テレビ、テレビの設定 |
回答・対処方法
はじめに
本製品でテレビを見るには、「Qosmio AV Center」を使用します。
初めてテレビを見る前に、テレビ映像を受信するチャンネル(放送局)をお住まいの地域に合わせて設定する必要があります。
ここでは、デジタル放送(地デジ/BS/CS)のチャンネル設定をする方法を説明します。
※BS/CSは3波ダブル対応モデルのみ対応しています。
【お願い】
「Qosmio AV Center」でテレビを見たり録画する前に、以下のリンク先の情報を確認してください。
[013927:「Qosmio AV Center」の使用にあたって<Windows(R)8>]
[013928:テレビの視聴・録画に関するご注意]
【メモ】
デジタル放送の放送局は周波数の移動や新規放送局の開局などで追加・更新されることがあります。このようなときは、[チャンネルスキャン]で定期的に放送局のスキャンを行ない、設定に追加してください。
操作手順
- スタート画面で、[デスクトップ]タイルをクリックします。
(図1)
- デスクトップ画面が表示されます。[Qosmio AV Center]アイコンをダブルクリックします。
※[Qosmio AV Center]アイコンがない場合は、[013610:デスクトップから検索して目的のアプリやファイルを起動する方法<Windows(R)8>]を参照して「Qosmio AV Center」とキーワードを入力して「Qosmio AV Center」を起動してください。
(図2)
- 初めて起動したときは、初期設定などのメッセージが表示されます。
※メッセージが表示されない場合は、手順4へ進んでください。
a.”初期設定を行うため、起動に時間がかかります。・・・”メッセージ画面が表示されます。[OK]ボタンをクリックます。
(図3)
b.”初期設定が完了しました。”メッセージ画面が表示されます。[OK]ボタンをクリックします。
(図4)
c.”スリープ状態/休止状態からの予約録画を可能とするため、・・・”メッセージ画面が表示されます。[OK]ボタンをクリックします。
(図5)
- 「Qosmio AV Center」が起動します。右上の[設定]ボタンをクリックします。
(図6)
※”指定されたチャンネルは存在しないため、ご覧いただけません。・・・”メッセージ画面が表示された場合は、内容を確認し、[OK]ボタンをクリックします。
(図7)
- 「設定」画面が表示されます。[地域チャンネル設定]をクリックします。
(図8)
- [チャンネルスキャン]ボタンをクリックします。
(図9)
- 「チャンネルスキャン」画面が表示されます。
◆3波ダブル対応モデルの場合
a.[□ 地上デジタル]、[□ BS]、[□ 110度CS]からチャンネルスキャンを行なう放送波にチェックを付けます。
b.[□ 地上デジタル]にチェックを付けた場合は、”お住まいの都道府県または地域”項目で地域を選択します。
(図10)
◆地上波放送対応モデルの場合
a.”お住まいの都道府県または地域”項目で地域を選択します。
(図11)
- [OK]ボタンをクリックするとチャンネルスキャンを開始します。
- ”スキャン中・・・”メッセージ画面が表示されます。スキャンが終わるまでしばらくお待ちください。
(図12)
- 終了すると、”スキャンを終了しました。”メッセージ画面が表示されます。[OK]ボタンをクリックします。
(図13)
- 「設定」画面に戻ります。[OK]ボタンをクリックします。
- 「Qosmio AV Center」のマウスモード画面が表示されます。実際にテレビを視聴して、チャンネルの設定ができているか確認します。
◆3波ダブル対応モデルの場合
プレイヤー画面の[地上D]、[BS]、または[CS]をクリックします。
(図14)
◆地上波放送対応モデルの場合
プレイヤー画面の[地上D]をクリックします。
(図15)
をクリックして、チャンネルを選択します。
(図16)
- デジタル放送が受信できていることを確認してください。
これで、テレビを見るための準備は完了です。
関連情報
「Qosmio AV Center」を使用してテレビを見たり、録画するときの主な操作については、以下の各リンクを参照してください。
リモコンとマウスの2つの操作方法があります。
- テレビを見る
[013932:「Qosmio AV Center」テレビを見る方法(リモコン操作)<Windows(R)8>]
[013943:「Qosmio AV Center」テレビを見る方法(マウス操作)<Windows(R)8>]
- 現在見ている番組をすぐに録画する
[013934:「Qosmio AV Center」放送中のテレビ番組を録画する方法(リモコン操作)<Windows(R)8>]
[013945:「Qosmio AV Center」放送中のテレビ番組を録画する方法(マウス操作)<Windows(R)8>]
- 番組一覧を見ながらテレビ番組の録画予約をする
[013933:「Qosmio AV Center」「番組ナビ」を使って録画予約する方法(リモコン操作)<Windows(R)8>]
[013944:「Qosmio AV Center」「番組ナビ」を使って録画予約する方法(マウス操作)<Windows(R)8>]
- 録画した番組を見る
[013935:「Qosmio AV Center」録画した番組を見る(再生する)方法(リモコン操作)<Windows(R)8>]
[013946:「Qosmio AV Center」録画した番組を見る(再生する)方法(マウス操作)<Windows(R)8>]
以上