dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > デスクトップアイコン(コンピューター、ユーザーのファイル、ネットワーク、ごみ箱)のアイコンを変更する方法<Windows(R)8>

情報番号:014154  【更新日:2013.06.25

デスクトップアイコン(コンピューター、ユーザーのファイル、ネットワーク、ごみ箱)のアイコンを変更する方法<Windows(R)8>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)8
カテゴリ Windowsの操作/設定、Windowsの便利な使いかた

回答・対処方法

はじめに

デスクトップ画面に表示することができるデスクトップアイコン(コンピューター、ユーザーのファイル、ネットワーク、ごみ箱)を好みのアイコンに変更する方法について説明します。

※デスクトップアイコンの[コントロールパネル]アイコンは変更することができません。

  • デスクトップアイコンの既定の状態
    ※下図オレンジの枠内上から、ユーザーのファイル、ごみ箱、、コンピューター、ネットワーク、コントロールパネル
    図1(図1)


※Windows 8の初期設定では、[ごみ箱]アイコンのみ表示されるように設定されています。その他のデスクトップアイコンを表示する方法は、[014153:デスクトップアイコン(コンピューター、ユーザーのファイル、ネットワーク、ごみ箱、コントロールパネル)を表示させる方法<Windows(R)8>]を参照してください。

※デスクトップ上にアイコンが何も表示されていない場合は、非表示に設定されている可能性があります。[014155:デスクトップ上にアイコンを表示させる方法<Windows(R)8>]を参照し、デスクトップ上にアイコンが表示される設定に変更してください。

操作手順

  1. スタート画面で、[デスクトップ]タイルをクリックします。
    図2(図2)

  2. デスクトップ画面が表示されます。画面の右上隅または右下隅にマウスポインターをあわせます。
    図3(図3)

  3. 画面右側にボタンが表示されます。[設定]ボタンをクリックします。
    図4(図4)

  4. 画面右側に「設定」チャームが表示されます。[コントロールパネル]をクリックします。
    図5(図5)

  5. 「コントロールパネル」画面が表示されます。”デスクトップのカスタマイズ”項目の[テーマの変更]をクリックします。
    図6(図6)

  6. 「個人設定」画面が表示されます。画面左側の[デスクトップアイコンの変更]をクリックします。
    図7(図7)

  7. 「デスクトップアイコンの設定」画面が表示されます。アイコンを変更したいデスクトップアイコンをクリックして選択し、[アイコンの変更(H)]ボタンをクリックします。
    ※ここでは、例として[コンピューター]アイコンのアイコンを変更します。
    図8(図8)

  8. 「アイコンの変更」画面が表示されます。”下の一覧からアイコンを選択(S)”項目から好みのアイコンをクリックして選択し、[OK]ボタンをクリックします。
    ※下の一覧にないアイコンに変更したい場合は、[参照(B)]ボタンをクリックして、保存場所とアイコンファイルを指定してください。
    図9(図9)

  9. 「デスクトップアイコンの設定」画面に戻ります。手順7で選択したデスクトップアイコンのアイコンが変更されていることを確認し、[OK]ボタンをクリックします。
    図10(図10)

  10. 「個人設定」画面に戻ります。右上の[×]ボタンをクリックして閉じます。
  11. デスクトップアイコンのアイコンが変更されていることを確認してください。
    図11(図11)

デスクトップアイコンを変更する操作は以上です。

<補足:デスクトップアイコンを既定のアイコンに戻す方法>

  • 上記と同様の操作を行ない、手順7で既定のアイコンに戻したいデスクトップアイコンをクリックして選択し、[既定値に戻す(S)]ボタンをクリックします。
    図12(図12)


以上