dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > サウンドドライバーを再インストールする方法<Windows(R)8>

情報番号:014678  【更新日:2014.08.26

サウンドドライバーを再インストールする方法<Windows(R)8>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)8
カテゴリ サウンド(音)、音が出ない、アプリケーションとドライバー、再インストール

回答・対処方法

はじめに

ここでは、サウンドドライバーを再インストールする方法を説明します。

※音が出ない、サウンドが機能しない場合は、本操作を行なう前に、まず以下のリンクを参照して設定に誤りがないか確認してください。
[014677:トラブルシューティングツールを使用してサウンドの再生に関する問題を解決する方法<Windows(R)8>]

操作手順

  1. スタート画面の何もない部分をマウスの右ボタンでクリックします。
    図1(図1)

  2. 画面右下に表示される[すべてのアプリ]アイコンをクリックします。
    図2(図2)

  3. 「アプリ」画面が表示されます。[アプリケーションの再インストール]をクリックします。
    図3(図3)

  4. 「アプリケーションの再インストール」が起動します。[セットアップ画面へ]ボタンをクリックします。
    図4(図4)

  5. ”「ドライバ」のセットアップ”画面が表示されます。左側のドライバの一覧からサウンドドライバー名をクリックします。
    ※サウンドドライバーのドライバー名はモデルによって異なります。例)XXXX Audio Driver など
    図5(図5)

  6. 右画面にサウンドドライバーの説明画面が表示されます。[→「(サウンドドライバー名が入ります)」のセットアップ]をクリックします。
    図6(図6)

  7. 画面下部に”TOSHIBAからXXXXXX.bat(XXバイト)を実行または保存しますか?…”メッセージ画面が表示されます(XXXには実行ファイル名やファイルの容量が入ります)。[実行]ボタンをクリックします。
    図7(図7)

  8. サウンドドライバーのインストール画面が表示されます。[開始]ボタンをクリックします。
    ※サウンドドライバーの種類によってインストール画面が異なる場合があります。
    図8(図8)

  9. 画面の指示にしたがってインストールを行なってください。

サウンドドライバーを再インストールする操作は以上です。

正常に音が再生されるか確認してください。

以上