情報番号:014946  【更新日:2013.12.10】
    使用しているパソコンの型番を知りたい<Windows 8.1>
    
    
    対応機器・対象OSとカテゴリ
      
        | 対応機種 |  | 
      
        | 対象OS | Windows 8.1 | 
      
        | カテゴリ | Windowsの操作/設定 | 
    
    
    回答・対処方法
  内容と対応
  お問い合わせの際やモジュールのダウンロードの際などご自身が使用しているパソコンの正式な型番(機種名)が必要になります。
ここでは、当社製パソコンの型番を確認する方法について説明します。
方法1:Windows上で確認する
方法2:保証書で確認する
本製品購入時に同梱されている保証書に型番が記載されています。
 (図1)
(図1)
方法3:本体裏側に貼られているラベルで確認する
型番(機種名)は、本体裏側に貼られたラベルに記載されています。
型番は、「P・・・」で始まります。
※一部のデスクトップパソコンは、貼り付け場所が側面の場合がございます。
 (図2)
(図2)
◆dynabook T554シリーズの場合
パソコン裏面に型番が刻印されています。
 (図3)
(図3)
◆dynabook KIRAシリーズの場合
パソコン裏面に型番が刻印されています。
 (図4)
(図4)
◆REGZA PC D814シリーズの場合
ディスプレイの背面に型番が刻印されています。
 (図5)
(図5)
  関連情報
  以上