dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「TOSHIBA Blu-ray Disc(TM)Player Ver.2」クローズドキャプションのオン/オフを設定する方法(DVD-Video再生時のみ)<Windows 8.1>

情報番号:016185  【更新日:2015.07.14

「TOSHIBA Blu-ray Disc(TM)Player Ver.2」クローズドキャプションのオン/オフを設定する方法(DVD-Video再生時のみ)<Windows 8.1>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 8.1
カテゴリ CD/DVD/ブルーレイディスク、DVD/ブルーレイディスクを見る

回答・対処方法

はじめに

「TOSHIBA Blu-ray Disc Player」で、DVD-Video再生時のクローズドキャプションのオン/オフを設定する方法について説明します。

  • クローズドキャプションとは?
    表示/非表示を切り替えることができる字幕のことです。

※「TOSHIBA Blu-ray Disc Player」の詳細や使用する前のお願い事項については、[016179:「TOSHIBA Blu-ray Disc(TM)Player Ver.2」について<Windows 8.1>]を参照してください。

操作手順

  1. 「TOSHIBA Blu-ray Disc Player」を起動します。
    ※起動方法は、[016179:「TOSHIBA Blu-ray Disc(TM)Player Ver.2」について<Windows 8.1>]<起動方法>を参照してください。
  2. [設定]ボタン(設定)をクリックします。
    図1(図1)

  3. 「設定」画面が表示されます。[表示設定]をクリックします。
    図2(図2)

  4. 「表示設定」画面が表示されます。”クローズドキャプション”項目の[オフ v]をクリックします。
    ※既定では[オフ]に設定されています。
    図3(図3)

  5. 一覧が表示されます。[オン]または[オフ]をクリックして選択します。
    図4(図4)

  6. 設定の変更ができましたら、[設定]ボタン(設定)をクリックします。
    図5(図5)

  7. 「TOSHIBA Blu-ray Disc Player」の再生画面に戻ります。

以上で設定は終了です。

関連情報

以上