dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「TOSHIBA Blu-ray Disc(TM)Player」特定のブルーレイディスクを挿入するとメニュー画面で止まり、マウス/タッチパッド操作ができず再生できない<Windows 8.1>

情報番号:016193  【更新日:2015.03.17

「TOSHIBA Blu-ray Disc(TM)Player」特定のブルーレイディスクを挿入するとメニュー画面で止まり、マウス/タッチパッド操作ができず再生できない<Windows 8.1>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 8.1
カテゴリ CD/DVD/ブルーレイディスク、CD/DVD/ブルーレイディスクのトラブル

回答・対処方法

内容と対応

特定のブルーレイディスクを挿入すると「TOSHIBA Blu-ray Disc Player」が起動するがメニュー画面で止まってしまい、マウスやタッチパッドで操作しても再生できない場合の対処方法について説明します。

原因

まずは、他のブルーレイディスクを挿入し正常に再生できることを確認してください。

特定のブルーレイディスクのみ本現象が発生する場合は、そのブルーレイディスクがマウスやタッチパッド操作に対応していない可能性があります。

※マウスやタッチパッド操作に対応していないブルーレイディスクを挿入した場合、”マウスおよびキーボードショートカットはこのBD-Jコンテンツで動作しない可能性があります”メッセージ画面が表示されます。この画面内の[□ 次回から表示しない]にチェックを付けて[OK]ボタンをクリックすると、次回から同様なブルーレイディスクを挿入してもメッセージは表示されなくなります。
図1(図1)

対処方法

  • 方法1:キーボードで操作
    キーボードの矢印キー([↑][↓][→][←])でメニューを選択し、[ENTER]キーで確定してください。

  • 方法2:リモコンで操作(リモコン付属モデルの場合)
    リモコンの方向ボタンでメニューを選択し、[決定]ボタンで実行してください。
    図2(図2)

以上