dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「StationTV X for TOSHIBA」見ている番組を録画する方法(リモコン操作)<Windows 10>

情報番号:017109  【更新日:2016.02.09

「StationTV X for TOSHIBA」見ている番組を録画する方法(リモコン操作)<Windows 10>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 10
カテゴリ テレビ、録画する方法

回答・対処方法

はじめに

「StationTV X for TOSHIBA」でテレビ番組を録画する方法はいくつかあります。
ここでは、放送中のテレビ番組をリモコン操作で録画する方法を説明します。現在見ている番組をすぐに録画できます。

※マウス/タッチパッド操作については、[017118:「StationTV X for TOSHIBA」見ている番組を録画する方法(マウス操作)<Windows 10>]を参照してください。

※本情報は、「StationTV X for TOSHIBA」のバージョン「1.02.0203.5」を元に作成しています。バージョンが異なる場合は若干画面、操作が異なる場合があります。ご了承ください。
「StationTV X for TOSHIBA」のバージョンを調べる方法は、[017129:「StationTV X for TOSHIBA」バージョンを調べる方法<Windows 10>]を参照してください。

<準備>

【お願い】

操作手順

※ここでは、テレビの視聴画面でテレビ番組が表示されている状態から説明します。リモコン操作でテレビを見る方法については、[017105:「StationTV X for TOSHIBA」テレビを見る方法(リモコン操作)<Windows 10>]を参照してください。

  1. リモコンの[録画]ボタンを押します。
    図1(図1)

  2. 視聴中の番組が録画されます。

  3. 録画を停止するときは、リモコンの[■](停止)ボタンを押します。
    図2(図2)

  4. 録画が停止します。

放送中のテレビ番組を録画する操作は以上です。

補足:「録画オフタイマー」の設定について

手動録画のときに、番組の終了にあわせて録画を停止することができます。

  1. 録画中にリモコンの[録画]ボタンを押します。画面左下に「録画オフタイマー」設定が表示されます。
    図3(図3)

  2. リモコンの[録画]ボタンを押すたびに、設定が「この番組終了まで」→「次の番組終了まで」→「制限なし」→「この番組終了まで」の順で切り替わります。
    録画を終了させたい設定を表示させます。
    図4(図4)

  3. しばらくすると画面左下の表示が自動的に消えます。
    図5(図5)

「録画オフタイマー」の設定は以上です。

関連情報

以上