dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「スクリーンキーボード」を使用してログオンする方法<Windows(R)7>

情報番号:018650  【更新日:2019.03.05

「スクリーンキーボード」を使用してログオンする方法<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windowsの操作/設定、キーボード、キーボードのトラブル、Windowsソフトウェア

回答・対処方法

はじめに

ローカルアカウントにパスワードを設定している場合は、Windowsにログオンするときにパスワードの入力が必要になります。

お使いのPCのキーボードトラブルでパスワードが正常に入力できない場合などは、「スクリーンキーボード」を使用してパスワードを入力することができます。

ここでは、「スクリーンキーボード」を使用してログオンする方法について説明します。

操作手順

  1. ログオン画面左下の[コンピューターの簡単操作]ボタンをクリックします。
    図1(図1)

  2. 「コンピューターの簡単操作」画面が表示されます。[□ キーボードを使用せずに入力する(スクリーンキーボード)]をクリックしてチェックを付け、[OK]ボタンをクリックします。
    図2(図2)

  3. ログオン画面上に「スクリーンキーボード」が表示されます。パスワード入力欄をクリックします。
    図3(図3)

  4. 「スクリーンキーボード」を使ってパスワードを入力します。
    ※マウスを使ってパスワードのキーを一つずつクリックしてください。
    図4(図4)

  5. パスワードの入力が終わりましたら、「スクリーンキーボード」の[Enter]キーをクリックします。
    図5(図5)

  6. ログオンされ、デスクトップが表示されます。

操作は以上です。

以上