情報番号:018942 【更新日:2022.06.09】
Windows 11へアップグレードまたはWindows 10のアップデートをすると回復オプションが起動できない
対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種 |
|
対象OS |
Windows 11,Windows 10 |
カテゴリ |
Windowsのトラブル、起動時のトラブル |
回答・対処方法
内容と対応
ここでは、Windows 11へアップグレードまたはWindows 10のアップデートをすると回復オプションが起動できない場合の対処方法について説明します。
現象
「Windows Update」でFirmware(BIOS)のアップデートを行い、その後、メディアを使用してWindows 11/Windows 10 November 2021 Update/Windows 10 May 2021 Updateにアップデート。この操作を行ったパソコンで、[Shift]キーを押しながらの再起動や、[設定]⇒[システム](Windows 11の場合)/[更新とセキュリティ](Windows 10の場合)⇒[回復]⇒[今すぐ再起動]の操作を行っても、回復オプションの「オプションの選択」画面が表示されずにWindowsが起動してしまう。なお、起動中にBIOSのアップデート画面が表示される。
- 「オプションの選択」画面の例
(図1)
対処方法
この現象が発生した場合、以下モジュールを適用することで改善されます。
以上