dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 一部のモデルで「パソコンで見るマニュアル」の「お問い合わせ先編」が文字化けする

情報番号:019170  【更新日:2023.06.16

一部のモデルで「パソコンで見るマニュアル」の「お問い合わせ先編」が文字化けする

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 11
カテゴリ その他のプレインストールソフト、PCサポートソフト

回答・対処方法

内容と対応

一部のモデル(dynabook C5/W、C6/W、C7/W、E4/W、E6/W、E8/W、T5/W、T6/W、T7/W、T9/W、AZ/HW、BZ/MW、CZ/MW、PZ/MW シリーズ)において、「パソコンで見るマニュアル」のうち、「お問い合わせ先編」の内容が正しく表示されない(文字化けする)場合は、下記の手順にしたがってマニュアルの差し替えを行ってください。

  • 内容が正しく表示されない状態のイメージ図
    図1(図1)

※本件については、[お知らせ:「パソコンで見るマニュアル」(オンラインマニュアル)一部表示不備のお詫びとお願い]も合わせてご参照ください。

※「パソコンで見るマニュアル」を起動する方法については、[018938:「パソコンで見るマニュアル」を起動する方法<Windows 11>]を参照してください。

操作手順

※「パソコンで見るマニュアル」を起動している場合は、右上の[×]をクリックして閉じてから操作してください。

  1. 以下、修正版PDFのリンクをクリックします。
    修正版PDF
    修正版PDF お問い合わせ先編.pdf (237KB)

  2. 「お問い合わせ先編.pdf」が開きます。[上書き保存]をクリックします。
    ※ここでは、「Microsoft Edge」でPDFを開いていることを前提としています。その他のブラウザー、またはPDF閲覧ソフトで開いている場合は操作が異なる場合があります。
    図2(図2)

  3. 「名前を付けて保存」画面が表示されます。ナビゲーションウィンドウの[デスクトップ]をクリックします。
    図3(図3)

  4. [保存(S)]をクリックします。
    ※ファイル名は既定のままで変更しないでください。
    図4(図4)

  5. デスクトップに修正版PDFが保存されます。右上の[×]をクリックして閉じます。
    図5(図5)

  6. タスクバーの[エクスプローラー]をクリックします。
    図6(図6)

  7. 「エクスプローラー」の「ホーム」画面が表示されます。ナビゲーションウィンドウの[PC]をクリックします。
    図7(図7)

  8. 「PC」画面が表示されます。Cドライブをダブルクリックします。
    図8(図8)

  9. Cドライブ画面が表示されます。[Program Files]をダブルクリックします。
    図9(図9)

  10. 「Program Files」フォルダー画面が表示されます。[Dynabook]をダブルクリックします。
    図10(図10)

  11. 「Dynabook」フォルダー画面が表示されます。[Manuals]をダブルクリックします。
    図11(図11)

  12. 「Manuals」フォルダー画面が表示されます。[Japanese]をダブルクリックします。
    図12(図12)

  13. 「Japanese」フォルダー画面が表示されます。[pdf]をダブルクリックします。
    図13(図13)

  14. 「pdf」フォルダー画面が表示されます。[お問い合わせ先編]をクリックします。
    図14(図14)

  15. [削除]をクリックします。
    図15(図15)

  16. 「ファイルアクセスの拒否 このファイルを削除するには管理者の権限が必要です」画面が表示される場合は、[続行(C)]をクリックします。
    図16(図16)

  17. 「pdf」フォルダーに格納されていた「お問い合わせ先編」PDFファイルが削除されます。
  18. デスクトップに保存した修正版「お問い合わせ先編」PDFを「pdf」フォルダー画面上にドラッグアンドドロップ(マウスの左ボタンでクリックしたまま移動)します。
    図17(図17)

  19. 「対象のフォルダーへのアクセスは拒否されました このフォルダーへ移動するには管理者の権限が必要です」画面が表示されます。[続行(C)]をクリックします。
    図18(図18)

  20. 「pdf」フォルダーに修正版「お問い合わせ先編」PDFが格納されます。
    図19(図19)

  21. 右上の[×]をクリックして閉じます。

操作は以上です。

「パソコンで見るマニュアル」を起動し、「お問い合わせ先編」の内容が正しく表示されることを確認してください。

以上