dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > タスクバーボタンをグループ化(結合)する方法<Windows 8.1>

情報番号:015356  【更新日:2014.12.02

タスクバーボタンをグループ化(結合)する方法<Windows 8.1>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 8.1
カテゴリ Windowsの操作/設定

回答・対処方法

はじめに

デスクトップのタスクバーをカスタマイズすることで、ファイルやフォルダーを複数開いたときのタスクバーボタンの表示方法を変更することができます。
ここでは、タスクバーボタンをグループ化(結合)する方法を説明します。

操作手順

  1. スタート画面で、[デスクトップ]タイルをクリックします。
    ※すでにデスクトップが開いている場合は次の操作に進んでください。
    図1(図1)

  2. デスクトップが表示されます。
    タスクバー上の何もない部分をマウスの右ボタンでクリックします。
    図2(図2)

  3. 表示されるメニューから[プロパティ(R)]をクリックします。
    図3(図3)

  4. 「タスクバーとナビゲーションのプロパティ」画面の「タスクバー」タブが表示されます。
    ”タスクバーのボタン(B):”の[v]をクリックし、[常に結合、ラベルを非表示]、[タスクバーに入りきらない場合に結合]、[結合しない]のいずれかをクリックして選択します。
    図4(図4)

    [常に結合、ラベルを非表示]
    既定の設定です。
    個々のプログラムがラベルのない1つのボタンとして表示され、プログラムの項目が複数開いているときにも同様に表示されます。
    図5(図5)

    [タスクバーに入りきらない場合に結合]
    各項目がラベルのある個別のボタンとして表示されます。
    タスクバーがいっぱいになると、複数の項目を開いているプログラムが1つのボタンにまとめられます。ボタンにポインターを合わせると開いている項目の一覧が表示されます。
    図6(図6)

    [結合しない]
    ウィンドウがいくつ開いても1つのボタンにまとめられることはありません。
    開かれたプログラムやウィンドウの数が増えるにつれ、ボタンのサイズが小さくなります。最終的に、タスクバーの中でボタンが上下にスクロールします。
    図7(図7)

  5. [OK]ボタンをクリックします。

設定は以上です。タスクバーボタンの表示が変更されていることを確認してください。

関連情報

以上