dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > タスクバーにツールバーを追加する方法<Windows(R)7>

情報番号:009667  【更新日:2010.02.09

タスクバーにツールバーを追加する方法<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windowsの操作/設定、Windowsの便利な使いかた

回答・対処方法

はじめに

タスクバーにツールバーを追加する方法について説明します。

以下の項目をツールバーに追加することができます。

  • アドレス
  • リンク
  • Tablet PC 入力パネル *
  • デスクトップ

* Windows 7 Starterには、[Tablet PC 入力パネル]項目がありません。

操作手順

  1. タスクバー上の何もない部分をマウスの右ボタンでクリックし、表示されるメニューから[プロパティ(R)]をクリックします。
    図1(図1)

  2. 「タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ」画面が表示されましたら、「ツールバー」タブをクリックします。
  3. ”タスクバーに追加するツールバーを選択してください。”一覧から、追加したいツールバーにチェックを付け[OK]ボタンをクリックします。
    図2(図2)

  • [□ アドレス]
    アドレスバーにURLを入力してホームページを開いたり、プログラムの実行やフォルダーにアクセスすることができます。

    ・例1)URLの入力
    http://dynabook.com/ と入力して[Enter]キーを押します。
    インターネットへ接続し、東芝パソコン総合ページを表示します。

    ・例2)プログラム(ペイント)の実行
    mspaint と入力して[Enter]キーを押します。
    アクセサリのペイントが起動されます。

    ・例3)フォルダーへアクセス
    c:\temp と入力して[Enter]キーを押します。
    指定したフォルダーを開きます。
    図3(図3)

  • [□ リンク]
    Internet Explorerのお気に入りの「リンク」フォルダーに登録されているページに簡単にアクセスすることができます。
    図4(図4)

  • [□ Tablet PC 入力パネル]
    Tablet PC 入力パネルが開きます。
    ※Tablet PCとは、標準キーボードの代わりにタブレットペンまたはタッチ入力を使ってテキスト入力するために使用できるツールです。
    ※Windows 7 Starterにはありません。
    図5(図5)

  • [□ デスクトップ]
    デスクトップ上の項目をメニューのように表示し、簡単にアクセスすることができます。
    図6(図6)

関連情報

以上