dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > フォルダー画面のナビゲーションウィンドウの[お気に入り]を使用して最近使用したファイルや変更したファイルを確認する方法<Windows(R)7>

情報番号:010085  【更新日:2010.11.02

フォルダー画面のナビゲーションウィンドウの[お気に入り]を使用して最近使用したファイルや変更したファイルを確認する方法<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windowsの操作/設定

回答・対処方法

はじめに

フォルダー画面のナビゲーションウィンドウの[お気に入り]を使用して最近使用したファイルや変更したファイルを確認する方法について説明します。
[お気に入り]には、既定で[最近表示した場所]というリンクがあります。このリンクから最近使用したファイルや変更したファイルを確認することができます。

  • ナビゲーションウィンドウとは?
    フォルダー画面のレイアウトの1つで、フォルダー画面の左側に表示され、[お気に入り」、[ライブラリ]、フォルダー、およびハードディスク全体へアクセスできます。
    図1(図1)

※ナビゲーションウィンドウの表示/非表示を切り替える方法は、[010082:フォルダー画面のレイアウトをカスタマイズする方法<Windows(R)7>]を参照してください。

操作手順

  1. フォルダー画面を開きます。
    ※ここでは、例として[スタート]ボタンスタート→[コンピューター]をクリックして「コンピューター」画面を開きます。

  2. フォルダー画面が表示されましたら、画面左側に表示されているナビゲーションウィンドウの[お気に入り]から[最近表示した場所]をクリックします。
    図2(図2)

  3. 画面右側に最近使用したファイルや変更したファイルが保存されている場所が表示されます。確認したいファイルが含まれている場所をダブルクリックしてください。
    ※ここでは、例として[SAMPLE]フォルダーを開きます。
    図3(図3)

  4. 該当する場所が開きます。最近使用したファイルや変更したファイルを確認してください。
    図4(図4)

以上で終了です。

関連情報

以上