情報番号:010598 【更新日:2010.08.17】
「Windows Media(R)Player 12」ライブラリに登録した曲のリストとデータを削除する方法<Windows(R)7>
対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種 |
|
対象OS |
Windows(R)7 |
カテゴリ |
CD/DVD/ブルーレイディスク、音楽を聴く |
回答・対処方法
はじめに
「Windows Media Player 12」のライブラリに登録してある曲のリストのみ、またはリストとデータを削除する方法を説明します。
【お願い】
リストとデータ両方を削除する場合は、必ず削除されても問題ないことを確認してから作業を行なってください。
操作手順
- タスクバーの[Windows Media Player]ボタンをクリックします。
(図1)
※または、[スタート]ボタン
→[すべてのプログラム]→[Windows Media Player]をクリックします。
- 「Windows Media Player」が起動します。「ライブラリ」モードで表示します。
※表示モードを「ライブラリ」モードに変更する方法は、[009622:「Windows Media(R)Player 12」プレーヤー画面の表示モードを切り替える方法<Windows(R)7>]を参照してください。
- 一覧から削除したい曲をマウスの右ボタンでクリックし、表示されるメニューから[削除(D)]をクリックします。
(図2)
- ”'(曲名)'を削除しようとしています。”メッセージ画面が表示されます。
◆リストのみ削除する場合
※ハードディスク内のデータは残ります。
[◎ ライブラリからのみ削除する(L)]を選択して[OK]ボタンをクリックします。
◆リストとデータどちらも削除する場合
※コンピューターから完全に削除されます。
[◎ ライブラリとコンピューターから削除する(C)]を選択して[OK]ボタンをクリックします。
(図3)
以上で終了です。
関連情報
以上