dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > どのキーを押してもパソコンが反応しなくなった場合<Windows(R)7>

情報番号:011464  【更新日:2011.08.02

どのキーを押してもパソコンが反応しなくなった場合<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windowsの操作/設定、Windowsのトラブル、使用中のトラブル

回答・対処方法

はじめに

ご使用のパソコンが、キーボードのどのキーを押しても反応しなくなってしまった場合は、以下の方法をお試しください。
手順は以下の順に説明しています。1番から順番に作業を行なってください。

操作手順

手順1.Windows を終了させる

  1. [スタート]ボタンスタート→[シャットダウン]をクリックします。
    図1(図1)

    ※[シャットダウン]ボタンが表示されていない場合は、三角ボタンをクリックして[シャットダウン(U)]をクリックしてください。
    図2(図2)

  2. Windowsが終了しましたら、次の<手順2.周辺機器をはずす>に進んでください。

<補足:Windows を終了することができない場合>

上記の操作で Windows を終了することができない場合は、パソコン本体の電源スイッチを押して、強制的にパソコンの電源を切ります。

【注意】
※システムが操作できなくなったとき以外は行なわないでください。強制終了を行なうと、スリープ/休止状態は無効になります。
※強制終了を行なうと、保存されていないデータは消失します。

  1. パソコン本体の電源スイッチを5秒以上押したままにしてください。
  2. 強制的に電源が切れます。

手順2.周辺機器をはずす

  1. ACアダプターを取りはずします。
  2. メモリ(USBフラッシュメモリやSDメモリカードなど)、マウス、プリンター、LANケーブルなど外付けの周辺機器類をすべて取りはずします。
  3. 増設メモリなど、内蔵している周辺機器類をすべて取りはずします。
    ※増設メモリの取りはずしは、付属の取扱説明書の「メモリを増設する」の項目内の「メモリを取りはずす」を参照して、正しく安全に操作を行なってください。

手順3.バッテリーパックの取りはずし/取り付けを行なう

※付属の取扱説明書の「バッテリーパックを交換する」の項目を参照して、正しく安全に操作を行なってください。

  1. バッテリーパックを取りはずし、そのまま5分ほど放置します。
  2. その後、再度バッテリーパックを取り付けてください。

手順4.パソコンを起動する

  1. パソコン本体にACアダプターのみ取り付けます。その他の周辺機器は接続しないでください。
  2. 電源スイッチを押し、パソコンを起動させます。
    ※強制的に Windows を終了している場合は、起動時に「チェックディスク」のプログラムが動きます。画面の指示に従って操作を行なってください。

操作は以上です。

キーを押して正常に反応することを確認してください。正常に反応することを確認しましたら、Windowsを終了して、上記<手順2.周辺機器をはずす>の手順2、3ではずした周辺機器類を接続し、通常通りご使用ください。

上記手順を実行してもキーが正常に反応しない場合は、キーボードの故障の可能性があります。「dynabook あんしんサポート(修理)」に連絡してください。

■dynabook あんしんサポート(修理)
https://dynabook.com/assistpc/repair/index_j.htm

以上