情報番号:011766 【更新日:2011.02.01】
「Windows Live(TM)メール」RSSフィードを購読(追加)する方法<Windows(R)7>
対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種 |
|
対象OS |
Windows(R)7 |
カテゴリ |
メール、メールの便利な使いかた |
回答・対処方法
はじめに
「Windows Live メール」でRSSフィードを購読(追加)する方法について説明します。
RSSフィードを購読する設定を行なうと、そのWebサイトの更新情報や最新の記事を自動的にチェックしてダウンロードし、「Windows Liveメール」の「フィード」に受信することができます。
※RSSフィードを購読するには、そのWebサイトがフィードを提供している必要があります。
※「Internet Explorer」上でフィードを購読する設定を行なった場合は、自動的に「Windows Live メール」上でもフィードを受信できるように設定されます。
※本情報は、「Windows Live メール 2009」についての情報となります。「Windows Live メール 2011」を使用している場合は、[011768:「Windows Live(TM)メール 2011」RSSフィードを購読(追加)する方法<Windows(R)7>]を参照してください。
操作手順
- [スタート]ボタン
→[すべてのプログラム]→[Windows Live]→[Windows Live メール]をクリックします。 - 「Windows Live メール」が起動します。フォルダーウィンドウ下のショートカットから[フィード]をクリックします。
(図1)
- フィードを管理/閲覧できる画面(フィードのトップ画面)が表示されます。フォルダーウィンドウ内の[フィードの追加]をクリックします。
(図2)
- 「RSSフィードの追加」画面が表示されます。”URL:”欄に購読するRSSフィードのURLを直接入力またはURLをコピーして貼り付け、[OK]ボタンをクリックします。
(図3)
- フィードのトップ画面に戻ります。フォルダーウィンドウの[購読しているフィード]に追加したフィードのタイトルが表示されます。メッセージ一覧から閲覧したいコンテンツをクリックします。
(図4)
「Windows Live メール」でRSSフィードを購読(追加)する操作は以上です。
設定を行なったWebサイトが更新されるとその都度、自動的にRSSフィード情報(更新情報や最新の記事)が受信されます。
※本設定を行なうと自動的に「Internet Explorer」上でもRSSフィードを購読することができるように設定されます。
関連情報
以上