dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > ”このコンピューターはホームグループに接続できません。”と表示される<Windows(R)7>

情報番号:011867  【更新日:2011.09.13

”このコンピューターはホームグループに接続できません。”と表示される<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windowsの操作/設定、Windowsの便利な使いかた、ネットワーク、Windowsのトラブル、使用中のトラブル

回答・対処方法

はじめに

ホームグループの作成や、既存のホームグループに参加しようとした際に、”このコンピューターはホームグループに接続できません。”と表示される場合があります。

図1(図1)

これは、ネットワークの場所の属性が「ホームネットワーク」以外に設定されているためです。

ホームグループを作成したり、ホームグループに参加するには、コンピューターのネットワークの場所が「ホームネットワーク」に設定されている必要があります。
このような場合は、以下の操作手順でネットワークの場所を変更してください。

※ホームグループについては、[011858:ホームグループとは?<Windows(R)7>]を参照してください。

※ネットワークの場所については、[011415:ネットワークの場所の属性を変更する方法<Windows(R)7>]を参照してください。

操作手順

  1. ”このコンピューターはホームグループに接続できません。”エラーメッセージの画面で[ネットワークの場所の詳細]をクリックします。
    図2(図2)

  2. 「ネットワークの場所の設定」画面が表示されます。[ホームネットワーク]をクリックします。
    図3(図3)

以上でネットワークの場所の変更は終了です。

続けてホームグループの設定画面に進みますので、メッセージに従って設定してください。

ホームグループの作成方法は、[011859:ホームグループを作成する方法<Windows(R)7>]を参照してください。
ホームグループへの参加方法は、[011860:ホームグループに参加する方法<Windows(R)7>]を参照してください。

以上