情報番号:012007  【更新日:2011.02.22】
    「ウイルスバスター(TM)2011 クラウド」再インストールする方法
    
    
    対応機器・対象OSとカテゴリ
      
        | 対応機種 |  | 
      
        | 対象OS | Windows(R)7 | 
      
        | カテゴリ | ウイルス情報、ウイルス予防/対策、アプリケーションとドライバー、再インストール | 
    
    
    回答・対処方法
  はじめに
  「ウイルスバスター2011 クラウド」は、個人情報保護、コンピューターウイルスの発見、駆除、ネットワークセキュリティ対策ができるアプリケーションです。
ここでは、「ウイルスバスター2011 クラウド」を再インストールする方法について説明します。
「ウイルスバスター2011 クラウド」の有効期限(使用開始から90日間)を過ぎていないのに、何らかの理由でアンインストールしてしまった場合に、本操作を行なうことで再度「ウイルスバスター2011クラウド」を使用することができます。
※「ウイルスバスター」以外のウイルスセキュリティソフトをインストールしている場合は、あらかじめアンインストールしてください。
【お願い】
      「ウイルスバスター」を使用している場合、ウイルス定義ファイルなどは、新種のウイルスやワーム、スパイウェア、クラッキングなどからコンピューターを保護するためにも、常に最新の状態で使用する必要があります。本製品に用意されている「ウイルスバスター」は、インターネットに接続していると自動的に最新の状態に更新されますが、90日間の使用期限があります。90日を経過するとウイルスチェック機能を含めて、すべての機能がご使用できなくなります。
      ウイルスチェックが全く行なわれない状態となりますので、必ず期限切れ前に有料の正規サービスへ登録するか、ほかのウイルスチェック/セキュリティ対策ソフトを導入してください。
※「ウイルスバスター2011 クラウド」の詳細、お問い合わせ窓口については、以下のリンクを参照してください。
お問い合わせ窓口は、ウイルスバスターサービスセンターになります。
[011976:「ウイルスバスター(TM)2011 クラウド」について]
  操作手順
  ※再インストール時にメールアドレスの登録を行ないます。あらかじめインターネットに接続する設定を行なってから操作を始めてください。
  - [スタート]ボタン →[すべてのプログラム]→[アプリケーションの再インストール]をクリックします。 →[すべてのプログラム]→[アプリケーションの再インストール]をクリックします。
- 「アプリケーションの再インストール」画面が表示されます。[セットアップ画面へ]ボタンをクリックします。
  (図1) (図1)
 
 
- 「ドライバ」画面が表示されます。「アプリケーション」タブをクリックします。
  (図2) (図2)
 
 
- 「アプリケーション」画面が表示されます。左画面のアプリケーション名の一覧から[VirusBuster]をクリックし、右画面から[→「ウイルスバスター」のセットアップ]をクリックします。
  (図3) (図3)
 
 
- ”このファイルを実行または保存しますか?”メッセージ画面が表示されます。[実行(R)]ボタンをクリックします。
  (図4) (図4)
 
 
- ”VirusBuster X.X_X”メッセージ画面が表示されます。(XXには英数字が入ります。)
 [開始]ボタンをクリックします。
  (図5) (図5)
 
 
- セットアップを開始します。しばらくお待ちください。
  (図6) (図6)
 
 
- 「ユーザーアカウント制御」画面が表示されます。[はい(Y)]ボタンをクリックします。
  (図7) (図7)
 
 
- 「ウイルスバスター2011 クラウド」”使用許諾契約の確認”画面が表示されます。使用許諾契約書をスクロールして文末までご確認のうえ、[同意してインストールする]ボタンをクリックしてください。
 ※[□ 脅威情報をトレンドマイクロへ送信する]にチェックを付けると、脅威情報がトレンドマイクロへ送信されます。
  (図8) (図8)
 
 
- ”インストールしています...”画面が表示されます。しばらくお待ちください。
  (図9) (図9)
 
 
- ”メールアドレスを指定してください”画面が表示されます。以下の設定を行ない、[完了]ボタンをクリックします。
 ”メールアドレス:”欄
 自分の電子メールアドレスを入力します。
 [□ トレンドマイクロの最新情報を受信する]項目
 ※メールの配信を希望する場合はチェックを付け、希望しない場合はチェックをはずしてください。
  (図10) (図10)
 
 
「ウイルスバスター2011 クラウド」の再インストール操作は以上です
[スタート]ボタン →[すべてのプログラム]→[ウイルスバスター2011 クラウド]→[ウイルスバスター2011 クラウドを起動]をクリックし、「ウイルスバスター」が正常に起動することを確認してください。
→[すべてのプログラム]→[ウイルスバスター2011 クラウド]→[ウイルスバスター2011 クラウドを起動]をクリックし、「ウイルスバスター」が正常に起動することを確認してください。
「ウイルスバスター」はパソコンをインターネットに接続していると、自動的にウイルス定義ファイルのパターンを更新しますが、手動で更新したい場合は、以下のリンクを参照してください。
[011978:「ウイルスバスター(TM)2011 クラウド」ウイルス定義ファイルを手動で更新する方法]
  関連情報
  以上