情報番号:012237 【更新日:2011.08.30】
「おまかせフォトムービー」で作成したフォトムービーを動画ファイルにして保存することができます。できあがった動画ファイルを配布/共有したり、DVDを作成したりすることにより、フォトムービーを作成したパソコン以外の機器で再生することができるようになります。ここでは、フォトムービーをファイルに保存(書き出す)する方法について説明します。
※「おまかせフォトムービー」や著作権に関する注意事項については、[012231:「おまかせフォトムービー」について<Windows(R)7>]をご参照ください。
再生したフォトムービーを保存する
※ここでは、「おまかせフォトムービー」が起動し、すでにフォトムービーが作成・再生された状態から説明します。起動方法については、[012232:「おまかせフォトムービー」を起動する/終了する方法<Windows(R)7>]を参照してください。
以上で終了です。
再生履歴から保存する
「お気に入り」から保存する
補足
◆フォトムービーの保存形式
以上
注意:このページではJavaScriptを使用している部分があります。お使いのブラウザーがこれらの機能をサポートしていない場合、もしくは設定が「有効」となっていない場合は正常に動作しないことがあります。