dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「レグザリンク・ダビング」テレビやレコーダーで録画した番組をSDメモリカードにダビングする方法

情報番号:013070  【更新日:2018.07.02

「レグザリンク・ダビング」テレビやレコーダーで録画した番組をSDメモリカードにダビングする方法

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ テレビ、ダビングする方法、周辺機器、メモリカード

回答・対処方法

はじめに

お知らせ
【お知らせ】
「レグザリンク・ダビング」のサービスは、2018年8月31日(金)をもちまして終了となります。詳しくは、以下のページを参照してください。

・「レグザリンク ダビング」サービス終了のお知らせ
https://dynabook.com/assistpc/info/2018/201807_rld.htm

「レグザリンク・ダビング」は、レグザリンク・ダビングの送信機能に対応した機器(当社製テレビ「レグザ」や当社製レコーダー「レグザブルーレイ」「ヴァルディア」など)で録画した番組を、ネットワーク経由でパソコン本体にセットしたブルーレイディスク*1やSDメモリカードにダビングするソフトウェアです。
*1ブルーレイディスクへのダビングは、ブルーレイディスクドライブモデルのみです。

ここでは、録画番組をSDメモリカードにダビングする方法について説明します。

※ブルーレイディスにダビングする方法は、[013069:「レグザリンク・ダビング」テレビやレコーダーで録画した番組をブルーレイディスクにダビングする方法]を参照してください。

【メモ】

  • ダビングを始める前に、パソコンと送信機器(レグザなど)がLANで接続されていることを確認してください。
    また、[013068:「レグザリンク・ダビング」について]の<使用上のお願い>や<ダビングを始める前に>を必ずお読みください。

  • SDメモリカードへダビングする場合、1タイトルで1分以下および7時間を超える録画データはダビングできません。

操作手順

  1. [スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[TOSHIBA]→[マルチメディア]→[レグザリンク・ダビング]→[レグザリンク・ダビング]をクリックします。
    または、[スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[TOSHIBA]→[レグザリンク・ダビング]→[レグザリンク・ダビング]をクリックします。

  2. 「レグザリンク・ダビング」のダビングする際の注意事項が記載された画面が表示されます。内容をお読みの上、[OK]ボタンをクリックします。
    図1(図1)

    ◆初めて「レグザリンク・ダビング」を起動したとき
    録画データを機器間で送受信するための認証が必要です(アクティベーション)。アクティベーションを行なうにはインターネットに接続している必要があります。この操作は初めて「レグザリンク・ダビング」を起動したときに必要です。2回目以降は必要ありません。

    a.” アクティベーションを行います。インターネット接続が必要です。”メッセージ画面が表示されます。[OK]ボタンをクリックすると、アクティベーションを開始します。
    図2(図2)

    b.”アクティベーションが完了しました。”メッセージ画面が表示されましたら、アクティベーションは完了です。[OK]ボタンをクリックします。
    図3(図3)

  3. 「書き込みメディア選択」画面が表示されます。[SD Card]ボタンをクリックします。
    図4(図4)

  4. ”メディアを挿入してください。”メッセージ画面が表示されます。SDメモリカードをセットし、[OK]ボタンをクリックします。
    図5(図5)

  5. 「レグザリンク・ダビング」のメイン画面が表示されます。パソコンの画面はこのままの状態で、送信機器(レグザなど)でダビングの操作を行ないます。
    図6(図6)

  6. 送信機器(レグザなど)でダビングする録画番組を選択し、ダビング先に本製品(レグザリンク[コンピューター名])を指定してください。複数の番組を選択することもできます。
    ※詳しくは送信機器の取扱説明書をご覧ください。

  7. ダビングが開始されると、パソコンへ録画番組の転送が始まり、状況が表示されます。
    図7(図7)

  8. 転送が終了すると、”番組リスト”に録画番組の一覧が表示され、[書き込み]ボタンが有効になります。
    書き込みたい録画番組をクリックして選択し、[書き込み]ボタンをクリックします。
    ※複数の番組をパソコンに転送した場合も、1番組ずつ書き込みます。転送終了後は、一番上の番組が選択されています。
    図8(図8)

  9. 「ユーザーアカウント制御」画面が表示された場合は、[はい(Y)]ボタンをクリックします。
  10. 手順8で選択した番組の情報などが表示されます。
    a.内容を確認し、”ビデオの画質”を[◎ 高画質(RPL-5)]、[◎ 高画質(RPL-4)]、[◎ 長時間(RPL-2)]、[◎ 長時間(RPL-1)]からいずれかをクリックして選択します。
     1タイトルでダビングできる最大時間は、選択したビデオの画質により変わります。
     ・高画質(RPL-5):約2時間
     ・高画質(RPL-4):約2時間30分
     ・長時間(RPL-2):約5時間
     ・長時間(RPL-1):約7時間

    b.メディアをフォーマットする場合は、[□ 現在のメディアをフォーマットする]にチェックを付けます。
    ※フォーマットすると、そのメディアに保存されていた情報はすべて消去されますのでご注意ください。

    c.[開始]ボタンをクリックするとSDメモリカードへの書き込みを開始します。
    図9(図9)

  11. SDメモリカードへの書き込みが始まり、進行状況が表示されます。
    ※”容量が足りません”のメッセージが表示された場合は、[OK]ボタンをクリックして前の画面で画質を変更するか、容量の大きいメディアに入れ替えてください。
    図10(図10)

  12. 書き込みが終了しましたら、”メディアへのダビングが完了しました。”メッセージ画面が表示されます。[OK]ボタンをクリックします。
    図11(図11)

  13. メイン画面に戻ります。書き込みが終了した録画番組は一覧から削除されます。
    複数の番組を書き込むには、手順8~の操作をくり返してください。


以上で操作は終了です。

以上