dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「Windows Live(TM)メール 2011」特定の差出人からのメールに色を付ける方法(メッセージルールの設定)<Windows(R)7>

情報番号:013192  【更新日:2012.05.15

「Windows Live(TM)メール 2011」特定の差出人からのメールに色を付ける方法(メッセージルールの設定)<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ メール、メールの便利な使いかた

回答・対処方法

はじめに

「Windows Live メール 2011」では、メールを受信したときに、設定した条件に応じてメールに色を付けて区別することができます。

ここでは、特定の差出人からのメールに色を付ける方法について説明します。
※プロバイダーによっては、設定ができない場合がございます。

※本手順は、「Windows Live メール 2011」にアップデートまたは新規にインストールした環境であることを前提としています。

※以前のバージョンの「Windows Live」プログラムを使用している場合は、「Windows Live メール 2011」にアップデートすることをおすすめします。概要や操作方法については、以下のリンクを参照してください。
[011467:「Windows Live(TM) Essentials 2011」について<Windows(R)7>]
[011468:「Windows Live(TM) Essentials 2011」インストール方法<Windows(R)7>]

操作手順

  1. 「Windows Live メール 2011」を起動します。
    ※[スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[Windows Live メール]の順にクリックします。

  2. 「フォルダー」タブをクリックし、[メッセージルール]ボタンをクリックします。
    図1(図1)

  3. 「新規のメールルール」画面が表示されます。任意の条件を設定します。
    ※メッセージルールをすでに作成してある場合は、「ルール」画面が表示されます。[新規作成(N)]ボタンをクリックします。

    a.”1つ以上の条件を選択してください(C):”項目内の[□ 差出人にユーザーが含まれる場合]にチェックを付けます。
    b.”この説明を編集するには、下線付きの単語をクリックしてください(D):”項目内の”ユーザーが含まれる”の青い文字をクリックします。
    図2(図2)

  4. 「ユーザーの選択」画面が表示されます。”名前を1人ずつ入力してから・・・”欄に、色付したい差出人の表示名を入力し、[追加(A)]ボタンをクリックします。
    ※例として、「東芝 太郎」と入力します。ここには、色付けの対象とする人の差出人の表示名を入力してください。
    図3(図3)

  5. ”人(P):”欄のリストに手順4で入力した差出人の表示名が表示されていることを確認し、[OK]ボタンをクリックします。
    ※複数の差出人を指定する場合は、手順4を繰り返します。
    図4(図4)

  6. 「新規のメールルール」画面に戻ります。”この説明を編集するには、下線付きの単語をクリックしてください(D):”項目に指定した差出人の表示名が表示されていることを確認してください。
    図5(図5)

  7. 続いて、色付けする色を設定します。
    a.”1つ以上のアクションを選択してください(A):”項目より、[□ 指定した色で強調表示する]にチェックを付けます。
    b.”この説明を編集するには、下線付きの単語をクリックしてください(D):”項目内の”指定した色”の青い文字をクリックします。
    図6(図6)

  8. 「色の選択」画面が表示されます。”色(C):”項目の[▼]をクリックし、お好みの色をクリックします。
    図7(図7)

  9. [OK]ボタンをクリックします。
    図8(図8)

  10. 「新規のメールルール」画面に戻ります。”この説明を編集するには、下線付きの単語をクリックしてください(D):”項目に指定した色が表示されていることを確認してください。
    図9(図9)

  11. ”このルールの名前を入力してください(N):”項目に任意の名前を入力し、[ルールの保存]ボタンをクリックします。
    ※設定したルールがすぐにわかるような名前をおすすめします。ここでは例として、”色分け1”と入力します。
    図10(図10)

  12. 「ルール」画面が表示されます。ルールが追加されたことを確認し、[OK]ボタンをクリックします。
    ※”この説明を編集するには、下線付きの単語をクリックしてください(L):”項目にルールの説明が表示されます。
    この画面からルールの編集をすることもできます。
    図11(図11)

設定は以上です。
※次回のメール受信時から有効になります。

設定した特定の差出人からのメールに色が付いていることを確認してください。

図12(図12)

関連情報

以上