dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「LaLaVoice 辞書ユーティリティ」学習効果を標準状態/一つ前の状態に戻す方法

情報番号:013211  【更新日:2012.09.25

「LaLaVoice 辞書ユーティリティ」学習効果を標準状態/一つ前の状態に戻す方法

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ その他のプレインストールソフト、サウンド(音)

回答・対処方法

はじめに

「LaLaVoice 辞書ユーティリティ」で”単語の自動登録&学習”を行なうと、「LaLaVoice」に標準で登録されていない単語をユーザー辞書に登録し、ユーザー固有の言い回しを「LaLaVoice」に学習させることができます。

学習は同じ文体で書かれたテキスト(日記、論文等)に対してのみ効果があります。例えば、普段書いている日記を学習させれば、その日記固有の文体に関する認識率を向上させることはできますが、別の文体に関しては認識率が低下する場合もあります。

※”単語の自動登録&学習”の操作方法については、[013209:「LaLaVoice 辞書ユーティリティ」単語の自動登録とユーザー固有の言い回しを学習させる方法<Windows(R)7>]を参照してください。

”単語の自動登録&学習”を使用して、たくさんのテキストファイルを読み込ませると”学習の蓄積量”が増えていきます。蓄積量が100%になると、それ以上学習を行なうことができなくなります。100%到達後に新に学習を行なう場合は、学習効果を「標準状態」か「一つ前の状態」に戻す必要があります。

また、今回学習を行なった後よりも前回学習した状態のほうが認識率がよかったといった場合に「一つ前の状態」に学習効果をリセットしたり、別の文体で認識率が悪いので学習効果をすべて消去して学習しなおしたいといった場合に「標準状態」にリセットすることができます。

ここでは、学習効果を標準状態/一つ前の状態に戻す方法について説明します。

操作手順

  1. [スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[LaLaVoice]→[LaLaVoice 辞書ユーティリティ]をクリックします。
  2. 「LaLaVoice 辞書ユーティリティ」画面が表示されます。

    ◆学習効果を「一つ前の状態」に戻したい場合
    ※一つ前の学習状態に戻します。

    a.”学習効果”項目の[一つ前の状態]ボタン(右側のボタン)をクリックします。
    図1(図1)

    b.”学習効果を一つ前の状態に戻してもよろしいですか?”メッセージ画面が表示されます。[はい(Y)]ボタンをクリックします。
    図2(図2)


    ◆学習効果を「標準状態」に戻したい場合
    ※学習を行なう前の状態に戻します。それまでの学習効果はリセットされます。

    a.”学習効果”項目の[標準状態]ボタン(左側のボタン)をクリックします。
    図3(図3)

    b.”学習効果を標準状態に戻してもよろしいですか?”メッセージ画面が表示されます。[はい(Y)]ボタンをクリックします。
    図4(図4)

  3. 「LaLaVoice 辞書ユーティリティ」画面に戻ります。[閉じる(C)]ボタンをクリックします。
    図5(図5)

作業は以上です。

学習効果が標準状態/一つ前の状態に戻っていることを確認してください。

関連情報

以上