情報番号:013467 【更新日:2012.10.16】
「TOSHIBA Face Recognition」をアンインストール(削除)する方法<Windows(R)7>
対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種 |
|
対象OS |
Windows(R)7 |
カテゴリ |
Windowsの操作/設定、Windowsの起動と終了、Webカメラ、Webカメラの便利な使いかた、その他のプレインストールソフト、dynabookユーティリティ、アプリケーションとドライバー、アンインストール |
回答・対処方法
はじめに
「TOSHIBA Face Recognition」は、ユーザーの顔をWebカメラで撮影・登録し、登録した顔データを使ってWindowsのログオン時などに照合させることができる機能です。
ここでは、「TOSHIBA Face Recognition」をアンインストール(削除)する方法について説明します。
※「TOSHIBA Face Recognition」の詳細については、[010931:「TOSHIBA Face Recognition」顔照合機能について<Windows(R)7>]を参照してください。
操作手順
- [スタート]ボタン
→[コントロールパネル]をクリックします。 - 「コントロールパネル」画面が表示されます。”プログラム”項目の[プログラムのアンインストール]をクリックします。
(図1)
- 「プログラムと機能」画面が表示されます。プログラムの一覧から[TOSHIBA Face Recognition]をクリックして選択し、[アンインストール]をクリックします。
(図2)
- ”インストールの準備をしています。”メッセージ画面が表示されます。しばらくお待ちください。
(図3)
- ”コンピュータから TOSHIBA Face Recognition を削除します。”メッセージ画面が表示されます。[はい(Y)]ボタンをクリックします。
(図4)
- ”セットアップ ステータス”画面が表示され、削除が実行されます。終了するまでお待ちください。
(図5)
- ”アンインストール完了”メッセージ画面が表示されます。[完了]ボタンをクリックします。
(図6)
- 「プログラムと機能」画面に戻ります。しばらくすると「TOSHIBA Face Recognition」が削除されます。
以上で終了です。
関連情報
以上