dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > キーボード操作でチャームバーを表示する方法<Windows(R)8>

情報番号:013828  【更新日:2012.12.04

キーボード操作でチャームバーを表示する方法<Windows(R)8>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)8
カテゴリ Windowsの操作/設定、キーボード、キーボードの便利な使いかた

回答・対処方法

はじめに

キーボード操作で(ショートカットキーを使用して)チャームバーを表示する方法を説明します。

<チャームバーとは?>
画面右側に表示されるメニューバーです。開いているアプリによって、いろいろな機能を実行できます。詳しくは、[905004:Windows(R)8の新機能について]を参照してください。

操作手順

  1. [Windowsロゴ]キー(Windowsロゴ)を押しながら、[C]キーを押します。
  2. 画面右端にチャームバーが表示されます。
    図1(図1)

キーボード操作でチャームバーを表示する操作は以上です。

補足

チャームバーを表示せずに、直接目的のチャームを表示することもできます。

  • 「検索」チャームのアプリ検索
    [Windowsロゴ]キー(Windowsロゴ)を押しながら、[Q]キーを押します。
    図2(図2)

  • 「検索」チャームの設定検索
    [Windowsロゴ]キー(Windowsロゴ)を押しながら、[W]キーを押します。
    図3(図3)

  • 「検索」チャームのファイル検索
    [Windowsロゴ]キー(Windowsロゴ)を押しながら、[F]キーを押します。
    図4(図4)

  • 「共有」チャーム
    [Windowsロゴ]キー(Windowsロゴ)を押しながら、[H]キーを押します。
    ※対応しているアプリで共有したいファイルが選択されている状態で使用します。
    図5(図5)

  • 「デバイス」チャーム
    [Windowsロゴ]キー(Windowsロゴ)を押しながら、[K]キーを押します。
    図6(図6)

  • 「設定」チャーム
    [Windowsロゴ]キー(Windowsロゴ)を押しながら、[I]キーを押します。
    図7(図7)

関連情報

以上