dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「Windows Live(R)メール 2012」不要なメッセージを削除する方法

情報番号:014083  【更新日:2013.08.21

「Windows Live(R)メール 2012」不要なメッセージを削除する方法

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)8,Windows(R)7
カテゴリ メール

回答・対処方法

はじめに

不要なメッセージを受信トレイに残しておくと、必要なメッセージと混ざってしまい分かりにくくなってしまいます。不要なメッセージは削除して、整理することをおすすめします。

ここでは、不要なメッセージを削除する方法を説明します。

※本手順は、「Windows Live メール 2012」にアップデートまたは新規にインストールした環境であることを前提としています。インストール方法は、[013990:「Windows Essentials 2012」インストールする方法]を参照してください。

※「Windows Essentials 2012」の詳細は、[013989:「Windows Essentials 2012」について]を参照してください。

※本手順はWindows 8を元に作成しています。

操作手順

  1. スタート画面で、[Windows Live Mail]タイルをクリックします。
    図1(図1)

    ※Windows 7の場合は、[スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[Windows Live メール]をクリックします。

  2. 「Windows Live メール」が起動します。不要なメッセージをクリックして選択し、「ホーム」タブの[削除]ボタンをクリックします。
    図2(図2)

  3. メッセージの一覧から選択したメッセージが削除されます。
    図3(図3)

    ※削除したメッセージは、[ごみ箱]フォルダーに移動します。間違って削除してしまった場合は、[ごみ箱]フォルダーから[受信トレイ]に移動させることで元に戻すことができます。
    図4(図4)

不要なメッセージを削除する操作は以上です。

※メッセージは[ごみ箱]フォルダーに移動しているため、この状態では完全には削除されていません。メールを完全に削除する場合は、<補足:メッセージを完全に削除する方法>を参照してください。

補足:メッセージを完全に削除する方法

【注意】
※メッセージを完全に削除すると元に戻すことができなくなります。

  1. 画面左側のフォルダーウィンドウの[ごみ箱]フォルダーをクリックします。
    図5(図5)

  2. 完全に削除したいメッセージをクリックして選択し、「ホーム」タブの[削除]ボタンをクリックします。
    図6(図6)

  3. ”選択したメッセージを完全に削除しますか?”メッセージ画面が表示されます。[はい(Y)]ボタンをクリックします。
    図7(図7)

  4. 選択したメッセージが完全に削除されます。
    図8(図8)

メッセージを完全に削除する操作は以上です。

以上