dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 既存のユーザーアカウントを子供のアカウントに変更する方法<Windows 8.1>

情報番号:015851  【更新日:2014.09.30

既存のユーザーアカウントを子供のアカウントに変更する方法<Windows 8.1>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 8.1
カテゴリ Windowsの操作/設定、Windowsの便利な使いかた

回答・対処方法

はじめに

「ファミリーセーフティ」では、大人(管理者)が子供のパソコンの使用について制限を設定することができます。
その際に、パソコンの使用について制限を設定したいユーザーアカウントを子供に変更する必要があります。

ここでは、すでに作成してあるユーザーアカウントの種類を変更する方法について説明します。

タッチ操作について
※本操作は、マウスまたはタッチパッドを使っての操作手順となります。タッチパネル搭載モデルでタッチ操作を行ないたい場合は、[013755:タッチパネルの使いかた]を参考にし、クリックを”タップ”、ダブルクリックを”ダブルタップ”、右クリックを”長押し(ロングタップ)”に読み替えて操作してください。

操作手順

※管理者のアカウントでサインインする必要があります。

  1. スタート画面上でマウスポインターを右下隅まで動かしてから、少し上へ動かします。
    ※デスクトップ上でも同様の操作を行なうことができます。
    図1(図1)

    ◆タッチパネルの場合
    画面の右側からスワイプします。
    図2(図2)

  2. チャームバーが表示されます。[設定]をクリックします。
    図3(図3)

  3. 「設定」チャームが表示されます。[PC設定の変更]をクリックします。
    図4(図4)

  4. 「PC設定」画面が表示されます。[アカウント]をクリックします。
    図5(図5)

  5. 「アカウント」の「お使いのアカウント」画面が表示されます。[その他のアカウント]をクリックします。
    図6(図6)

  6. 右画面の”他のアカウントの管理”から設定を変更したいユーザーアカウントをクリックします。
    図7(図7)

  7. [編集]ボタンをクリックします。
    図8(図8)

  8. 「アカウントの編集」画面が表示されます。”アカウントの種類”項目の[v]をクリックします。
    図9(図9)

  9. ”アカウントの種類”が表示されます。[子供]をクリックします。
    図10(図10)

  10. [OK]ボタンをクリックします。
    図11(図11)

  11. 「アカウント」の「その他のアカウント」画面に戻ります。”他のアカウントの管理”から設定を変更したユーザーアカウント名に”子供”の表示がされていることを確認してください。
    図12(図12)

ユーザーアカウントの種類を変更する操作は以上です。

確認後、スタート画面にもどるには、
a.画面上でマウスポインターを右下隅まで動かしてから、少し上へ動かします。

図13(図13)

◆タッチパネルの場合
画面の右側からスワイプします。
図14(図14)

b.[スタート]ボタンをクリックします。
図15(図15)

以上