情報番号:016852 【更新日:2020.08.04】文末にあるアンケートにご協力ください
「Microsoft Edge」閲覧中のWebサイトを「Windows(R)Internet Explorer(R)11」で開く方法<Windows 10>
対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種 |
|
対象OS |
Windows 10 |
カテゴリ |
インターネット,Windowsソフトウェア,インターネットの便利な使いかた,ストアアプリ |
回答・対処方法
はじめに
「Microsoft Edge」で閲覧中のWebサイトを、「Internet Explorer 11」に切り替えて表示する方法を説明します。
※「Microsoft Edge」の詳細については、[016830:「Microsoft Edge」について]を参照してください。
操作手順
※「Microsoft Edge」のバージョンによって操作が異なります。お使いのパソコンにインストールされている「Microsoft Edge」のバージョンを確認するには、[017170:「Microsoft Edge」バージョンを確認する方法]を参照してください。
新しい「Microsoft Edge」をお使いの場合
現段階(バージョン84.0.522.40)では本機能を搭載しておりません。今後バージョンアップにより搭載される場合があります。
※「Microsoft Edge」のアドレスバーに表示されているWebサイトのURLをコピーして、「Internet Explorer」から開きなおしてください。
[016861:「Windows(R)Internet Explorer(R)11」を起動する方法<Windows 10>]
Windows 10標準搭載の「Microsoft Edge」をお使いの場合
※本情報は、バージョン44.18362.449.0を元に作成しています。バージョンが異なると若干画面や操作が異なる場合があります。ご了承ください。
- 閲覧中の「Microsoft Edge」画面右上の[・・・](設定など(Alt+X))をクリックします。
(図1)
- 設定メニューの[その他のツール]→[Internet Explorerで開く]をクリックします。
(図2)
- 「Internet Explorer」が起動し、閲覧中のWebサイトが表示されます。
(図3)
操作は以上です。
以上