dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「東芝バッテリーチェックユーティリティ」アンインストールする方法<Windows 10>

情報番号:017389  【更新日:2018.03.07

「東芝バッテリーチェックユーティリティ」アンインストールする方法<Windows 10>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 10
カテゴリ バッテリー、アプリケーションとドライバー、アンインストール

回答・対処方法

はじめに

ここでは、「東芝バッテリーチェックユーティリティ」をアンインストールする方法について説明します。

  • 「東芝バッテリーチェックユーティリティ」とは?
    2011年6月以降に製造販売された当社製ノートパソコンに搭載されたバッテリーパック【パナソニック株式会社にて製造】の一部ロットにおいて不具合があり、最悪の場合、発火等の安全上の問題に至る可能性があることが判明いたしました。当社は、当該ロットのバッテリーパックの交換・回収プログラムを実施いたしております。「東芝バッテリーチェックユーティリティ」は、お使いのパソコンに搭載されているバッテリーパックが交換・回収プログラムの対象であるかのご確認に使用するプログラムです。詳細は、「当社製ノートパソコンに搭載のバッテリーパックの交換・回収について(発火の恐れ)」を参照してください。

操作手順

※本情報は、「東芝バッテリーチェックユーティリティ」(TOSHIBA Battery Check Utility)バージョン1.00.01.01を元に作成しています。バージョンが異なると若干手順/画面が異なる場合があります。ご了承ください。

※本情報は、Windows 10バージョン 1511の環境で操作しています。バージョンが異なると若干手順や画面が異なる場合があります。ご了承ください。お使いのPCのWindows 10バージョンを確認するには、[017041:Windowsのバージョンとビルド番号を確認する方法<Windows 10>]を参照してください。

  1. タスクバーの[スタート]ボタンをクリックします。
    図1(図1)

  2. [スタート]メニューが表示されます。[設定]をクリックします。
    図2(図2)

  3. 「設定」画面が表示されます。[システム]をクリックします。
    ※Windows 10 Creators Update(Windows 10 バージョン 1703)以降をお使いの場合は、[アプリ]をクリックし、手順5に進んでください。
    図3(図3)

  4. 「システム」の「ディスプレイ」画面が表示されます。[アプリと機能]をクリックします。
    図4(図4)

  5. 「アプリと機能」画面が表示されます。アプリケーションの一覧をスクロールして[TOSHIBA Battery Check Utility]を探します。
    図5(図5)

  6. [TOSHIBA Battery Check Utility]をクリックします。
    図6(図6)

  7. [アンインストール]をクリックします。
    図7(図7)

  8. ”このアプリとその関連情報がアンインストールされます。”メッセージ画面が表示されます。[アンインストール]をクリックします。
    図8(図8)

  9. 「ユーザーアカウント制御」画面が表示されます。[はい(Y)]ボタンをクリックします。
  10. ”WindowsにTOSHIBA Battery Check Utilityを設定しています。しばらくお待ちください。”メッセージ画面が表示されます。アンインストールが完了するまで、しばらくお待ちください。
    図9(図9)

  11. アンインストールが完了すると「アプリと機能」画面に戻ります。アプリケーションの一覧から削除されていることを確認します。
    図10(図10)

  12. 右上の[×]ボタンをクリックして「アプリと機能」画面を閉じます。

「東芝バッテリーチェックユーティリティ」をアンインストールする操作は以上です。

以上