dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > キーボード操作でデスクトップを表示する方法<Windows 10>

情報番号:017403  【更新日:2024.03.05

キーボード操作でデスクトップを表示する方法<Windows 10>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 10
カテゴリ Windowsの操作/設定、キーボード、キーボードの便利な使いかた

回答・対処方法

はじめに

ここでは、アプリやフォルダーなどが開いている状態から、キーボード操作でデスクトップを表示する方法について説明します。
本操作を行なうと開いていたアプリやフォルダーは最小化されます。再度表示したい場合は、タスクバーから選択してください。

※Windowsタブレット/デタッチャブルモデルをお使いの場合は、付属またはオプションのキーボードを接続していることを前提としています。

操作手順

※本手順は、Windows 10 2022 Update(Windows 10 バージョン 22H2)を元に作成しています。バージョンが異なると若干手順や画面が異なる場合があります。ご了承ください。お使いのパソコンのWindows 10バージョンを確認するには、[017041:Windowsのバージョンとビルド番号を確認する方法<Windows 10>]を参照してください。

  1. キーボードの[Windowsロゴ]キーを押しながら[D]キーを押します。
    図1(図1)

  2. 「デスクトップ」画面が表示されます。
    ※開いていた画面は、すべて最小化されます。
    図2(図2)

操作は以上です。

以上