dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > アプリがマイクを使うことを許可/ブロックする方法<Windows 10>

情報番号:017980  【更新日:2018.01.16

アプリがマイクを使うことを許可/ブロックする方法<Windows 10>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 10
カテゴリ Windowsの操作/設定、サウンド(音)、マイク

回答・対処方法

はじめに

音声認識など、さまざまなWindows、アプリ、サービスでマイクを使用することがあります。アプリがマイクを使うことをブロックしたり、どのアプリがマイクを使用しているか把握することができます。

ここでは、アプリがマイクを使うことを許可/ブロックする方法について説明します。

タッチ操作について
※本操作は、マウスまたはクリックパッド(タッチパッド)を使っての操作手順となります。タッチパネル搭載モデルでタッチ操作を行ないたい場合は、[016766:タッチパネルの使いかた<Windows 10>]を参考にし、クリックを”タップ”、ダブルクリックを”ダブルタップ”、右クリックを”長押し(ロングタップ)”に読み替えて操作してください。

操作手順

※本情報は、Windows 10 Anniversary Update(Windows 10バージョン1607)環境で操作しています。バージョンが異なると若干手順や画面が異なる場合があります。ご了承ください。お使いのPCのWindows10バージョンを確認するには、[017041:Windowsのバージョンとビルド番号を確認する方法<Windows 10>]を参照してください。

  1. タスクバーの[スタート]ボタンをクリックします。
    図1(図1)

  2. [スタート]メニューが表示されます。[設定]をクリックします。
    図2(図2)

  3. 「設定」画面が表示されます。[プライバシー]をクリックします。
    図3(図3)

  4. 「プライバシー」画面が表示されます。[マイク]をクリックします。
    図4(図4)

  5. 「マイク」画面が表示されます。

    ◆すべてのアプリでマイクを使うことをブロックしたい場合
    ※一部の機能は本設定を行なってもマイクが使われることがあります。

    a.“マイク”の“アプリがマイクを使うことを許可する”のスイッチをクリックして“オフ”にします。
    図5(図5)

    b.右上の[×]ボタンをクリックして「マイク」画面を閉じます。

    すべてのアプリでマイクを使うことがブロックされます。

    ◆マイクが使用できるアプリを個別に設定(許可/ブロック)したい場合

    a.“マイク”の“アプリがマイクを使うことを許可する”が“オン”になっていることを確認します。
    図6(図6)

    b.“マイクを使用できるアプリの選択”でどのアプリがマイクを使用しているか把握することができます。各スイッチをクリックしてマイクの使用を許可するものは“オン”、ブロックするものは“オフ”にしてください。
    図7(図7)

    c.右上の[×]ボタンをクリックして「マイク」画面を閉じます。

    設定したとおり、アプリでマイクの使用が許可/ブロックされることを確認してください。

以上