dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「Windows Update」でBIOSをアップデートした後、起動時に「BitLocker回復」画面が表示される

情報番号:019472  【更新日:2024.11.13

「Windows Update」でBIOSをアップデートした後、起動時に「BitLocker回復」画面が表示される

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 11
カテゴリ Windowsの操作/設定、セキュリティ情報、セキュリティ予防/対策

回答・対処方法

はじめに

上記対応機種は、「デバイスの暗号化」対象モデルです。初期設定で、「デバイスの暗号化」がオンになっていますので、パソコンのSSDに保存されているファイルが暗号化されています。さらに、Microsoft アカウントでサインインしたり、Active Directoryにサインインしたりすると、BitLockerによる保護が有効になり、パソコンが紛失または盗難に遭った場合に、不正なアクセスからファイルやフォルダーを保護することができます。

ただし、パソコンの構成が変更されたり、BIOSがアップデートされたり、BIOSの設定が変更されたりすると、それを検出して起動時にBitLockerの回復キーの入力を求められる場合があります。

ここでは、「Windows Update」でBIOSをアップデートした後に、BitLockerの回復キーの入力を求められる際の動作と、それを回避するための方法について説明します。

操作手順

※本手順は、Windows 11 2024 Update(Windows 11 バージョン 24H2)を元に作成しています。バージョンが異なると若干手順や画面が異なる場合があります。ご了承ください。お使いのパソコンのWindows 11バージョンを確認するには、[018852:Windowsのバージョンとビルド番号を確認する方法<Windows 11>]を参照してください。

本現象が発生する操作の手順

  1. タスクバーの[スタート]ボタンをクリックします。
    図1(図1)

  2. [スタート]メニューが表示されます。[設定]をクリックします。
    図2(図2)

  3. 「設定」画面が表示されます。[Windows Update]をクリックします。
    図3(図3)

  4. 「Windows Update」画面が表示されます。[更新プログラムのチェック]をクリックします。
    図4(図4)

    ※この操作により、「Dynabook Inc. - Firmware - x.xx.xx.xx」がダウンロード、インストールされると、それによりBIOSがアップデートされる場合があります。

  5. “その他のオプション”の[詳細オプション]をクリックします。
    図5(図5)

  6. 「詳細オプション」画面が表示されます。“追加オプション”の[オプションの更新プログラム]をクリックします。
    図6(図6)

  7. 「オプションの更新プログラム」画面が表示されます。[ドライバー更新プログラム]をクリックします。
    図7(図7)

  8. BIOSのアップデートが配信されている場合は、ドライバーの更新プログラムに[□ Dynabook Inc. - Firmware - x.xx.xx.xx]という表示がされます。
    図8(図8)

  9. これにチェックを付けて[ダウンロードとインストール]をクリックすると、BIOSのアップデートがインストールされます。
    図9(図9)

  10. BIOSのアップデートがインストールされると“再起動が必要です”というメッセージが表示されます。
    図10(図10)

    ※これ以下の説明は、再起動時に「BitLocker回復」の画面が表示される手順となります。この画面を表示させたくない場合は、右上の[×]をクリックして「Windows Update」を閉じ、パソコンを再起動する前に、<回避手順>の操作を行ってください。

  11. [今すぐ再起動する]をクリックしてパソコンを再起動します。
    図11(図11)

  12. パソコンの起動時に、画面下部に“システムの更新プログラムのインストールが完了するまで、しばらくお待ちください。”というメッセージが表示され、BIOSのアップデート処理が行われます。
    図12(図12)

  13. 以下のような「BitLocker回復」画面が表示され、Windowsを起動するためには回復キーの入力が必要になります。
    図13(図13)

回避手順

◆Windows 11 Homeの場合

「BitLocker回復」画面が表示されないようにすることはできません。事前に回復キーをバックアップ(ファイルに保存または印刷)して、「BitLocker回復」画面が表示された場合は回復キーを入力してください。

※お使いのパソコンで回復キーをバックアップする方法については、以下のリンクを参照してください。
[019318:デバイスの暗号化の回復キーを確認する方法<Windows 11>]

◆Windows 11 Proの場合

BitLockerドライブ暗号化の保護を中断することで「BitLocker回復」画面が表示されないようにすることができます。

上記<本現象が発生する操作の手順>の手順10で「Dynabook Inc. - Firmware - x.xx.xx.xx」をダウンロード、インストールした後、パソコンを再起動する前に次の操作を行ってください。

  1. タスクバーの[スタート]ボタンをクリックします。
    図14(図14)

  2. [スタート]メニューが表示されます。[設定]をクリックします。
    図15(図15)

  3. 「設定」画面が表示されます。[プライバシーとセキュリティ]をクリックします。
    図16(図16)

  4. 「プライバシーとセキュリティ」画面が表示されます。“セキュリティ”の[デバイスの暗号化]をクリックします。
    図17(図17)

  5. 「デバイスの暗号化」画面が表示されます。“関連”の[BitLockerドライブ暗号化]をクリックします。
    図18(図18)

  6. 「BitLockerドライブ暗号化」の画面が表示されます。念のため[回復キーのバックアップ]をクリックして回復キーを保存しておくことをおすすめします。
    図19(図19)

    ※回復キーのバックアップ(ファイルに保存または印刷)する方法は、以下のリンクを参考にしてください。
    [019318:デバイスの暗号化の回復キーを確認する方法<Windows 11>]
    図20(図20)

  7. [保護の中断]をクリックします。
    ※Windows 11 Homeには、この機能はありませんので、ご注意ください。
    図21(図21)

  8. 「BitLocker保護を中断しますか?」画面が表示されます。[はい(Y)]をクリックします。
    図22(図22)

  9. “BitLockerが中断されました”と表示され、[保護の中断]だったメニューが[保護の再開]に変更されたことを確認します。
    図23(図23)

  10. 右上の[×]をクリックして「BitLockerドライブ暗号化」画面を閉じ、パソコンを再起動します。
    ※パソコンの再起動は、タスクバーの[スタート]ボタン→[スタート]メニューの[電源]→電源メニューの[更新して再起動]をクリックしてください。
    図24(図24)

  11. 再起動時に画面下部に“システムの更新プログラムのインストールが完了するまで、しばらくお待ちください。”というメッセージが表示され、BIOSのアップデート処理が行われます。
    図25(図25)

  12. BIOSのアップデート処理が完了したら、「BitLocker回復」画面が表示されずに、Windowsが起動します。

以上