dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「dynabook AI アシスタント」すべてのチャットルーム履歴をエクスポートする方法

情報番号:019682  【更新日:2025.07.08

「dynabook AI アシスタント」すべてのチャットルーム履歴をエクスポートする方法

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 11
カテゴリ その他のプレインストールソフト、サポート

回答・対処方法

はじめに

汎用チャット(標準、翻訳、要約)とアンサンブルチャットで追加したチャットルームの履歴は、ナビゲーションバーのチャットルームから確認することができます。PCヘルプチャットで質問した内容と回答の履歴は、PCヘルプチャット内で確認することができます。

ここでは、「dynabook AI アシスタント」のすべてのチャットルーム履歴をエクスポートする方法について説明します。

本操作を行うと、チャットルームをZIP Files(.zip)として保存します。ファイルには以下の内容が含まれます。

  • ナビゲーションバーに表示されるチャットルーム名に基づいて名付けられた各チャットルーム履歴のファイル
  • 同じチャットルーム内の各モードの履歴
  • アップロードされたファイル/画像は、それぞれのファイル名/画像名として表示

※汎用チャット(標準、翻訳、要約)、アンサンブルチャット、PCヘルプチャットの使いかたについては、[019670:「dynabook AI アシスタント」について]を参照してください。

操作手順

※本手順は、Windows 11 2024 Update(Windows 11 バージョン 24H2)を元に作成しています。バージョンが異なると若干手順や画面が異なる場合があります。ご了承ください。お使いのパソコンのWindows 11バージョンを確認するには、[018852:Windowsのバージョンとビルド番号を確認する方法<Windows 11>]を参照してください。

※本手順は、「dynabook AI アシスタント Ver 1.0.3.0」を元に作成しています。バージョンが異なると若干手順や画面が異なる場合があります。ご了承ください。バージョンの確認は、[019690:「dynabook AI アシスタント」バージョンを確認する方法]を参照してください。

  1. タスクバーの[スタート]ボタンをクリックします。
    ※すでに「dynabook AI アシスタント」を起動している場合は、手順4に進んでください。
    図1(図1)

  2. [スタート]メニューが表示されます。[すべて]をクリックします。
    図2(図2)

  3. すべてのアプリの一覧が表示されます。「D」カテゴリ内の[dynabook AI アシスタント]をクリックします。
    図3(図3)

  4. 「dynabook AI アシスタント」が起動し、ホーム画面が表示されます。[設定]アイコンをクリックします。
    図4(図4)

    ※チャットルーム画面が表示されている場合は、ナビゲーションバーの[設定]アイコンをクリックしてください。
    図5(図5)

  5. 「設定」の「全般」画面が表示されます。“チャットルーム”の“すべてのチャットルーム履歴をエクスポートする”の[エクスポート]をクリックします。
    図6(図6)

  6. 「名前を付けて保存」画面が表示されます。保存場所を指定して、[保存(S)]をクリックします。
    ※デフォルトのファイル名は、「Export(年月日時刻)」となります。
    図7(図7)

  7. 「チャット履歴のエクスポートに成功しました。」画面が表示されます。[OK]をクリックします。
    図8(図8)

  8. 「全般」画面に戻ります。[OK]をクリックして閉じます。
    図9(図9)

  9. ホーム画面に戻ります。

操作は以上です。

保存場所を開き、すべてのチャットルームの履歴がエクスポートされていることを確認してください。

図10(図10)

関連情報

以上