dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「Qosmio AV Center」地上デジタル放送の電子番組表の取得時間を変更する方法<dynabook TVシリーズ>

情報番号:009717  【更新日:2010.02.09

「Qosmio AV Center」地上デジタル放送の電子番組表の取得時間を変更する方法<dynabook TVシリーズ>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows Vista(R)
カテゴリ テレビ、テレビの設定

回答・対処方法

はじめに

「Qosmio AV Center」の地上デジタル放送の電子番組表を受信する時刻(電子番組表の取得開始時間)は、購入時の設定で「午前0時30分」です。この時刻は変更することができます。
ここでは、地上デジタル放送の電子番組表の取得時間を変更する方法について説明します。

電子番組表を利用する設定については、以下のリンクを参照してください。
[009715:「Qosmio AV Center」電子番組表を利用して地上デジタル放送のテレビ番組を録画する準備<dynabook TVシリーズ>]

※電子番組表を利用するにあたって、[009456:「Qosmio AV Center」ご使用にあたってのお願い<dynabook TVシリーズ>]<C.電子番組表利用時の注意事項>を必ずお読みください。

操作手順

  1. リモコンの[HOME]ボタンを押します。
    または[スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[Qosmio AV Center]→[Qosmio AV Center]の順にクリックします。
    図1(図1)

  2. 「Qosmio AV Center」が起動します。タッチパッドまたはマウスで右上の[設定]をクリックします。
    図2(図2)

  3. 「設定」画面が表示されましたら、[その他の設定]をクリックします。
    図3(図3)

  4. ”電子番組表の定期取得”項目の[▼]をクリックし、[する]を選択します。
  5. ”電子番組表の取得開始時刻”項目の時間を変更し、[OK]ボタンをクリックします。
    図4(図4)

  6. 「Qosmio AV Center」のマウスモード画面に戻ります。

以上で設定は終了です。

関連情報

以上