情報番号:010829 【更新日:2010.09.07】
電子番組表から録画予約をした場合、パソコンの電源が切れていても録画予約の開始時刻になるとパソコンが自動起動し、録画が開始されます。しかし、録画予約終了後はコントロールパネルの「電源オプション」の設定に応じて、スリープや休止状態に移行しますが、シャットダウンはしません。
シャットダウンしたい場合は、手動で電源を切ってください。電源を切る方法については、以下のリンクをご参照ください。[009598:パソコンの電源を切る方法<Windows(R)7>]
【注意】パソコンの電源が切れている状態から録画予約を行なう場合は、あらかじめ「Qosmio AV Center」でログオンユーザー名とログオンパスワードを登録しておく必要があります。ログオン設定が正しく設定されていない場合は、録画予約が実行できない場合があります。※”録画設定”でログオン設定が正しく設定されていない場合、予約時刻5分位前にWindowsは起動しますが、ログオン画面で停止したまま「QosmioAV Center」のメッセージ画面は表示されず、録画は実行されません。
「Qosmio AV Center」の”録画設定”画面でログオン設定を行なってください。詳細については、以下リンクの<準備2:Windowsログオンパスワードの登録>をご参照ください。[010614:「Qosmio AV Center」電子番組表を利用して地上デジタル放送のテレビ番組を録画する準備<Windows(R)7>]また、録画予約時の動作については、以下のリンクをご参照ください。[010823:「Qosmio AV Center」録画予約時の動作について(シャットダウン状態の場合)<Windows(R)7>]
録画終了後にスリープ状態に移行しない場合は、以下の項目を確認してください。
確認1:スリープ状態に移行する時間が設定されているか確認してください。
[009858:パソコンが自動的にスリープ状態になる時間を変更する方法<Windows(R)7>]
確認2:スリープ状態に移行する設定がされているのに、うまく移行しない場合には以下のリンクを確認してください。
[013440:スクリーンセーバーやスリープが正常に動作しない<Windows(R)7>]
以上
注意:このページではJavaScriptを使用している部分があります。お使いのブラウザーがこれらの機能をサポートしていない場合、もしくは設定が「有効」となっていない場合は正常に動作しないことがあります。