情報番号:010924 【更新日:2011.02.08】
キーボードのキーをすばやく押したり、同じキーを繰り返し押したとき、その入力が認識されない<Windows(R)7>
対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種 |
|
対象OS |
Windows(R)7 |
カテゴリ |
キーボード、キーボードのトラブル |
回答・対処方法
はじめに
キーボードのキーをすばやく押したり、同じキーを繰り返し押したとき、その入力が認識されない場合、フィルターキー機能が有効になっている可能性があります。
以下の操作手順を参照して、フィルターキー機能を無効にしてください。
操作手順
- [スタート]ボタン
→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[コンピューターの簡単操作]→[コンピューターの簡単操作センター]をクリックします。 - 「コンピューターの簡単操作センター」画面が表示されます。[キーボードを使いやすくします]をクリックします。
(図1)
- 「キーボードを使いやすくします」画面が表示されます。”入力しやすくします”項目内の[□ フィルターキー機能を有効にします(I)]をクリックしてチェックをはずし、[OK(O)]ボタンをクリックします。
(図2)
- 「コンピューターの簡単操作センター」画面に戻ります。右上の[×]ボタンをクリックして閉じます。
以上で設定は終了です。
キーボードのキーをすばやく押したり、同じキーを繰り返し押して入力できるか確認してください。
補足
キーボードショートカットが有効になっている場合は、キーボードの右[SHIFT]キーを8秒以上押し続けると”フィルターキー機能を有効にしますか?”メッセージ画面が表示され、[はい(Y)]ボタンをクリックするとフィルターキー機能が有効になってしまいます。
(図3)
キーボードの右[SHIFT]キーを押し続けてもフィルターキー機能が有効にならないようにしたい場合は、以下の手順でキーボードショートカットを無効にしてください。
- [スタート]ボタン
→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[コンピューターの簡単操作]→[コンピューターの簡単操作センター]をクリックします。 - 「コンピューターの簡単操作センター」画面が表示されます。[キーボードを使いやすくします]をクリックします。
- 「キーボードを使いやすくします」画面が表示されます。”入力しやすくします”項目内の[フィルターキー機能のセットアップ(L)]をクリックします。
(図4)
- 「フィルターキー機能を設定します」画面が表示されます。”キーボードショートカット”項目内の[□ 右シフトキーが8秒間押されたときにフィルターキーを有効にします(K)]をクリックしてチェックをはずし、[OK(O)]ボタンをクリックします。
(図5)
- 画面右上の[×]ボタンをクリックして閉じます。
以上で設定は終了です。
キーボードの右[SHIFT]キーを8秒以上押し続けても、”フィルターキー機能を有効にしますか?”メッセージ画面が表示されないことを確認してください。
関連情報
以上