dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「App Switcher」でアプリケーションを切り替える方法<libretto W100>

情報番号:011248  【更新日:2010.09.28

「App Switcher」でアプリケーションを切り替える方法<libretto W100>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windowsの操作/設定、その他のプレインストールソフト

回答・対処方法

はじめに

librettoでは、起動しているアプリケーションの一覧表示し、一度のタップでアクティブアプリケーションを切り替えたり、終了させたりすることができます。
ここでは、アプリケーションを切り替える方法について説明します。
操作は、「App Switcher」で行ないます。

操作手順

  1. Libretto Task Barの[App Switcherアイコン]をタップします。
    ※「Libretto Home」画面が表示されていない場合、WindowsタスクバーにLibretto Task Barの一部を表示します。
    図1(図1)

  2. 下画面にApp Switcherが表示されます。
    ※App Switcherのウィンドウ以外の箇所をタップするなど、他の操作が発生した場合は、App Switcherを終了します。
    図2(図2)

  3. 表示されている一覧から切り替えたいアプリケーションをタップします。
    ここでは、例として「Internet Explorer」を選択します。
    図3(図3)

    ※アプリケーションを終了する場合
    右上の[×]ボタンをタップするとアプリケーションを終了することができます。
    図4(図4)

  4. アプリケーションが切り替わり、「Internet Explorer」が表示されます。App Switcherは終了します。
    図5(図5)

以上で終了です。

関連情報

以上