dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「Microsoft(R)IME」文字変換すると変換候補が正しく表示されない場合<Windows(R)7>

情報番号:013242  【更新日:2012.08.28

「Microsoft(R)IME」文字変換すると変換候補が正しく表示されない場合<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ 文字入力、文字入力のトラブル

回答・対処方法

はじめに

「Microsoft IME」を使用して文字変換したときに、変換候補が正しく表示されない場合、以下の操作手順でユーザー辞書の修復を行なってください。

※本手順は、Windows7標準の「Microsoft IME」についての操作手順です。バージョンを確認する方法については、[009663:「Microsoft(R) IME」バージョンを確認する方法<Windows(R)7>]を参照してください。

※「Microsoft Office IME 2010」を使用している場合は、[013241:「Microsoft(R)Office Input Method Editor 2010(IME 2010)」文字変換すると変換候補が正しく表示されない場合<Windows(R)7>]を参照してください。

操作手順

  1. 言語バーの[ツール]ボタンをクリックします。
    図1(図1)

    ※言語バーがデスクトップ上に見当たらない場合は、タスクバー上に格納されている場合があります。
    詳しくは、[009664:言語バーをタスクバー内に格納する方法<Windows(R)7>]を参照してください。

    ※言語バーが表示されていない場合は、[009665:言語バーが表示されない<Windows(R)7>]を参照してください。

  2. メニューが表示されますので、[プロパティ(R)]をクリックします。
    図2(図2)

  3. 「Microsoft IME のプロパティ」画面が表示されます。「辞書/学習」タブをクリックします。
  4. ”辞書ツール(T):”の[修復(F)]ボタンをクリックします。
    図3(図3)

  5. 「ユーザー辞書の修復」画面が表示されます。[はい(Y)]ボタンをクリックします。
    図4(図4)

  6. 「実行の確認」画面が表示されます。[はい(Y)]ボタンをクリックします。
    図5(図5)

  7. 「修復の確認」画面が表示されます。[OK]ボタンをクリックします。
    図6(図6)

  8. 「Microsoft IME のプロパティ」画面に戻ります。[OK]ボタンをクリックして閉じます。

以上で終了です。
文字変換が正常にできるか確認してください。

以上