dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 漢字を入力する方法<Windows(R)8>

情報番号:013661  【更新日:2012.10.26

漢字を入力する方法<Windows(R)8>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)8
カテゴリ 文字入力

回答・対処方法

はじめに

パソコンで漢字を入力する方法について説明します。
日本語入力ができるアプリを起動して練習しましょう。

<日本語入力ができるアプリの例>

  • デスクトップのアプリ
    「メモ帳」、「ワードパッド」、「Microsoft(R)Office」など

  • Windows(R)ストアアプリ*1
    「メール」など
    *1Windows ストアアプリとは、Windows 8の新しいユーザーインターフェース上で動作する「メール」、「ニュース」、「天気」などのプレインストールされているアプリや、Windowsストアからインストールしたアプリのことをいいます。

※以下手順は、日本語入力ができるアプリが起動されていることを前提としています。

準備:入力モードを「ひらがな」に変更する

漢字を入力するには、入力モードを「ひらがな」に変更する必要があります。

◆デスクトップのアプリで使用する場合

  1. 通知領域の入力モードアイコン([A][あ]など)をマウスの右ボタンでクリックし、表示されるメニューから[ひらがな(H)]をクリックします。
    図1(図1)

  2. 入力モードの表示が[あ]に変わります。
    図2(図2)

◆Windows(R)ストアアプリで使用する場合

  1. 文字入力が可能な場所に入力モードアイコン([A][あ]など)が表示されています。この入力モードアイコンをマウスの右ボタンでクリックし、表示されるメニューから[ひらがな]をクリックします。
    図3(図3)

  2. 入力モードの表示が[あ]に変わります。
    図4(図4)

操作手順

※ここでは例として「鼻」という漢字を入力します。

  1. ひらがなで「はな」と入力します。入力した文字に下線が表示されます。
    ※下線が付いている状態を「未確定文字」といいます。
    ※入力した文字は[ENTER]キーを押すまでは確定されません。ここではまだ確定しないでください。

    ・ローマ字入力の場合・・・「H」「A」「N」「A」と、キーボードのキーを順に押します。
    ・かな入力の場合・・・「は」「な」と、キーボードのキーを順に押します。
    図5(図5)

  2. [スペース]キーを押すと、漢字に変換されます。
    図6(図6)

  3. 目的の漢字が出てこない場合は、もう1度[スペース]キーを押すと、候補の一覧が表示されます。
    [スペース]キーまたは[↑][↓]キーで目的の漢字を選択します。
    図7(図7)

  4. [ENTER]キーを押して確定します。確定されると下線がなくなります。
    図8(図8)

漢字を入力する操作は以上です。

関連情報

以上