dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「Windows Live(R)メール 2012」送信相手がメールを開封したことを確認する方法(すべてのメッセージ)

情報番号:014075  【更新日:2013.08.21

「Windows Live(R)メール 2012」送信相手がメールを開封したことを確認する方法(すべてのメッセージ)

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)8,Windows(R)7
カテゴリ メール、メールの便利な使いかた

回答・対処方法

はじめに

「Windows Live メール 2012」で、送信したメッセージを相手が受信し、開封したことを確認することができます。

ここでは、送信するすべてのメッセージに開封確認の設定を行なう方法(送信側の設定)を説明します。

※本手順は、「Windows Live メール 2012」にアップデートまたは新規にインストールした環境であることを前提としています。インストール方法は、[013990:「Windows Essentials 2012」インストールする方法]を参照してください。

※「Windows Essentials 2012」の詳細は、[013989:「Windows Essentials 2012」について]を参照してください。

※本手順はWindows 8を元に作成しています。

操作手順

  1. スタート画面で、[Windows Live Mail]タイルをクリックします。
    図1(図1)

    ※Windows 7の場合は、[スタート]ボタンスタート→[すべてのプログラム]→[Windows Live メール]をクリックします。

  2. 「Windows Live メール」が起動します。[ファイル]をクリックし、表示されるメニューから[オプション(O)]→[メール(M)]をクリックします。
    図2(図2)

  3. 「オプション」画面が表示されます。「確認メッセージ」タブをクリックします。
  4. ”開封確認メッセージの要求”項目の[□ 送信するメッセージすべてに対して、開封確認メッセージを要求する(R)]にチェックを付けます。
    図3(図3)

  5. 設定が終わりましたら、[OK]ボタンをクリックします。
  6. 「Windows Live メール」のメイン画面に戻ります。「ホーム」タブの[電子メールメッセージ]をクリックします。
    図4(図4)

  7. 「メッセージの作成」画面が表示されます。[配信]をクリックし、[□ 開封確認]にチェックが付いていることを確認してください。
    図5(図5)

すべてのメッセージに開封確認の設定を行なう操作は以上です。

補足:開封確認メッセージの受信側の動作について

開封確認メッセージの受信者がメッセージを開封すると、”メッセージの差出人は、開封確認を要求しています。開封確認のメッセージを送信しますか?”メッセージ画面が表示されます。
開封確認のメッセージを送信する場合は[はい(Y)]ボタン、送信しない場合は[いいえ(N)]ボタンをクリックします。
図6(図6)

[はい(Y)]ボタンをクリックした場合は、開封確認メッセージの差出人宛てに「開封済み」という件名のメールが送信されます。
図7(図7)

開封確認メッセージを受け取ったときの動作は設定することができます。設定方法は、[014076:「Windows Live(R)メール 2012」開封確認メッセージに対する返信方法を設定する方法]を参照してください。

関連情報

以上