情報番号:014112 【更新日:2013.03.19】
SSDの内容をすべて消去する方法<dynabook R822/**G、W**Gシリーズ>
対応機種 | |
---|---|
対象OS | Windows 8.1,Windows(R)8 |
カテゴリ | リカバリー、ハードディスクのデータ消去 |
回答・対処方法
はじめに
【Windows 8.1へアップデートして使用されている方へ】 本情報は、Windows 8プレインストール時の操作手順となります。 Windows 8.1へアップデート後も同様の操作を行なうことができますが、若干手順が異なる場合があります。 Windows 8.1の一般的な操作手順については、<Windows 8.1 FAQ情報>を参考ください。 また、以下の情報も合わせて参照ください。 [014903:Windows 8.1アップデート後、ハードディスクリカバリーを行なうと”PCを初期状態に戻すことができません。必要なドライブパーティションが見つかりません。”とメッセージが表示されリカバリーできない] |
パソコン上のデータは、削除操作をしても実際には残っています。普通の操作では読み取れないようになっていますが、特殊な方法を実行すると削除したデータでも再現できてしまいます。
そのようなことができないように、パソコンを破棄または譲渡する場合など、他人に見られたくないデータを読み取れないように、消去することができます。
【注意】
以下操作を行なうと、SSDに保存されている、データやプログラムなどはすべて消失します。
パーティションも消失します。これらを復元することはできませんので、注意してください。
SSDの内容を削除するには、SSDの消去機能、または作成したリカバリーメディアを使用します。
ここでは、SSDの消去機能を使用した方法を例にして説明します。
パソコンを廃棄または譲渡する場合のSSD上のデータ消去に関するご注意については、[014089:パソコンの廃棄・譲渡時のハードディスク上のデータ消去に関するご注意]を参照してください。
パソコンを譲渡する場合は、あらかじめリカバリーメディアを作成してから操作を行なってください。
※以下操作を行なうと、SSD内のデータと共に、初期状態も消去されます。それによりSSDからのリカバリー作業が行なえなくなります。以下操作を行なった後、パソコンを譲渡する場合は、作成したリカバリーメディアからリカバリーする必要があります。
リカバリーメディアを作成する方法は、以下のリンクを参照してください。
[014060:USBフラッシュメモリでリカバリーメディアを作成する方法<dynabook R822/**G、W**Gシリーズ>]
<メモ>
※[キャンセル]ボタンが無い画面で操作を中断したい場合は、「オプションの選択」画面が表示されるまで、ボタンをクリックし、[PCの電源を切る]をクリックしてください。
ボタンが表示されていない場合は、[キャンセル]ボタンが表示されるまで操作を進めてから[キャンセル]ボタンをクリックしてください。
操作手順
- 電源コードとACアダプターを接続します。
- パソコンを起動します。
- [SHIFT]キーを押しながら[シャットダウン]をクリックして電源を切ります。
[シャットダウン]をクリックするまでの手順については、[013608:パソコンの電源を切る(シャットダウンする)方法<Windows(R)8>]を参照してください。
(図1)
- 電源スイッチを押し、すぐにキーボードの[0](ゼロ)キー(かな入力の[わ]キー)を数回押します。
※テンキーの[0](ゼロ)キーを使用しないでください。
※各種パスワードを設定している場合は、パスワードの入力をうながすメッセージが表示されます。パスワードを入力して[ENTER]キーを押してください。
- 「オプションの選択」画面が表示されます。[トラブルシューティング]をクリックします。
(図2)
- 「トラブルシューティング」画面が表示されます。[TOSHIBA Maintenance Utility]をクリックします。
(図3)
- ”<ツールの選択>ツールを選択してください。”メッセージ画面が表示されます。[◎ ハードディスク上の全データの消去]をクリックして選択し、[次へ(N)>]ボタンをクリックします。
(図4)
- ”<ハードディスク上の全データの消去>消去方法を選択してください。”メッセージ画面が表示されます。目的に合わせて、[◎ 標準データの消去]または[◎ 機密データの消去]のどちらかをクリックして選択し、[次へ(N)>]ボタンをクリックします。
※通常は、[◎ 標準データの消去]を選択してください。データを読み取れなくなります。より確実にデータを消去するためには、[◎ 機密データの消去]を選択してください。数時間かかりますが、データは消去されます。
(図5)
- ”<ハードディスク上の全データの消去>データの消去を開始します。”メッセージ画面が表示されます。[次へ(N)>]ボタンをクリックすると消去が実行されます。
※処理を中止する場合は、[キャンセル]ボタンをクリックしてください。
(図6)
- 消去中は”<ハードディスク上の全データの消去>データの消去”メッセージ画面が表示されます。
(図7)
- 消去が完了すると、”<ハードディスク上の全データの消去>正常に終了しました。”メッセージ画面が表示されます。
[終了(F)]ボタンをクリックします。
(図8)
SSDの内容をすべて消去する方法は以上です。
以上