dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「ドライブのデフラグと最適化」自動的に実行しないようにする方法<Windows 8.1>

情報番号:015594  【更新日:2015.05.19

「ドライブのデフラグと最適化」自動的に実行しないようにする方法<Windows 8.1>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 8.1
カテゴリ Windowsの操作/設定、Windowsの便利な使いかた、Windowsソフトウェア

回答・対処方法

はじめに

「ドライブのデフラグと最適化」は既定では毎週自動的に実行されるように設定されています。

ここでは、「ドライブのデフラグと最適化」を自動的に実行しないようにする方法を説明します。

  • 「ドライブのデフラグと最適化」とは?
    長い間パソコンを使用しているとハードディスクの中でデータの断片化がおきます。断片化が発生すると、ハードディスクに余分な動作が増え、コンピューターの処理が遅くなる原因になります。そのような場合、「ドライブのデフラグと最適化」を実行することで、断片化されたデータが再配置され、ハードディスクを最適化してパフォーマンスを向上させることができます。

※「ドライブのデフラグと最適化」を手動で実行する方法は、[014997:パソコンの動作が遅くなった場合(ドライブのデフラグと最適化)<Windows 8.1>]を参照してください。

操作手順

  1. スタート画面上で デフラグ と直接入力します。
    ※デスクトップの「コントロールパネル」から起動することもできます。起動方法については、<補足:「コントロールパネル」から起動する方法>を参照してください。
    図1(図1)

  2. 「検索」チャームが表示されます。検索結果から[ドライブのデフラグと最適化]をクリックします。
    図2(図2)

  3. 「ドライブの最適化」画面が表示されます。”スケジュールされた最適化”項目に現在のスケジュール状況が表示されます。
    図3(図3)

  4. 自動的に実行しないようにするには、[設定の変更(S)]ボタンをクリックします。
    図4(図4)

  5. ”最適化のスケジュール”メッセージ画面が表示されます。[□ スケジュールに従って実行する(推奨)(R)]をクリックしてチェックをはずします。
    図5(図5)

  6. [OK(O)]ボタンをクリックして、”最適化のスケジュール”メッセージ画面を閉じます。
    図6(図6)

  7. 「ドライブの最適化」画面に戻ります。”スケジュールされた最適化”項目に”オフ ドライブは自動的に最適化されていません。”と表示されていることを確認し、[閉じる(C)]ボタンをクリックします。
    図7(図7)

操作は以上です。

「ドライブのデフラグと最適化」が自動的に実行されないことを確認してください。

補足:「コントロールパネル」から起動する方法

  1. スタート画面でキーボードの[Windowsロゴ]キー(Windowsロゴキー)を押しながら、[X]キーを押します。
  2. 画面左下にクイックリンクメニューが表示されます。[コントロールパネル(P)]をクリックするか、キーボードの[P]キーを押します。
    図8(図8)

  3. 「コントロールパネル」画面が表示されます。[システムとセキュリティ]をクリックします。
    図9(図9)

  4. 「システムとセキュリティ」画面が表示されます。”管理ツール”項目の[ドライブのデフラグと最適化]をクリックします。
    図10(図10)

  5. 「ドライブの最適化」画面が表示されます。この先の操作については、上記<操作手順>の手順3以降を参照してください。
    図11(図11)

関連情報

以上