情報番号:017205  【更新日:2023.12.27】
    マウスポインターの軌跡を表示する方法<Windows 10>
    
    
    対応機器・対象OSとカテゴリ
      
        | 対応機種 |  | 
      
        | 対象OS | Windows 10 | 
      
        | カテゴリ | Windowsの操作/設定、マウス/タッチパッド、マウス/タッチパッドの設定 | 
    
    
    回答・対処方法
  はじめに
  マウスポインターとは、マウスの操作に合わせてWindows上を動く矢印( )のことをいいます。マウスポインターの軌跡(
)のことをいいます。マウスポインターの軌跡( )を表示すると、ポインターを動かしたときに見つけやすくなります。
)を表示すると、ポインターを動かしたときに見つけやすくなります。
ここでは、マウスポインターの軌跡を表示する方法について説明します。
※マウスポインターを動かすには、クリックパッド(タッチパッド)やマウスを使用します。Windowsタブレットをお使いの場合は、付属またはオプションのキーボードドック/Bluetoothキーボードや外付けマウスを接続するとマウスポインターが表示されます。
※本操作は、マウスまたはクリックパッド(タッチパッド)を使っての操作手順となります。
※マウスの基本操作やその他の設定方法については、[017227:マウスの使いかた<Windows 10>]を参照してください。
  操作手順
  ※本手順は、Windows 10 2022 Update(Windows 10 バージョン 22H2)を元に作成しています。バージョンが異なると若干手順や画面が異なる場合があります。ご了承ください。お使いのパソコンのWindows 10バージョンを確認するには、[017041:Windowsのバージョンとビルド番号を確認する方法<Windows 10>]を参照してください。
※お使いのパソコンにインストールされているマウスドライバーによって若干画面が異なる場合があります。
  - タスクバーの[スタート]ボタンをクリックします。
  (図1) (図1)
 
 
- [スタート]メニューが表示されます。[設定]をクリックします。
  (図2) (図2)
 
 
- 「設定」画面が表示されます。[デバイス]をクリックします。
  (図3) (図3)
 
 
- 「デバイス」画面が表示されます。[マウス]をクリックします。
  (図4) (図4)
 
 
- 「マウス」画面が表示されます。“関連設定”の[その他のマウスオプション]をクリックします。
  (図5) (図5)
 
 
- 「マウスのプロパティ」画面が表示されます。「ポインターオプション」タブをクリックします。
  (図6) (図6)
 
 
- 「ポインターオプション」タブ画面が表示されます。“表示”の[□ ポインターの軌跡を表示する(D)]をクリックしてチェックを付けます。
  (図7) (図7)
 
 
- スライダーバーのつまみを“短く”または“長く”にドラッグしてポインターの軌跡の長さを調整します。
  (図8) (図8)
 
 
- [OK]をクリックして閉じます。
  (図9) (図9)
 
 
- 「マウス」画面に戻ります。右上の[×]をクリックして閉じます。
  (図10) (図10)
 
 
設定は以上です。
マウスポインターを動かし、軌跡が表示されることを確認してください。
※設定を元に戻したい(マウスポインターの軌跡を非表示にしたい)場合は、上記と同様の操作を行ない、手順7で[□ ポインターの軌跡を表示する(D)]をクリックしてチェックをはずしてください。
以上