dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「集中モード」邪魔されたくない時間帯や活動を選び、自動的にオンにする方法<Windows 10>

情報番号:018527  【更新日:2024.07.04

「集中モード」邪魔されたくない時間帯や活動を選び、自動的にオンにする方法<Windows 10>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 10
カテゴリ Windowsの操作/設定、Windowsの便利な使いかた

回答・対処方法

はじめに

Windowsの設定や各アプリからの情報を受信するとトースト通知を表示したり、音で知らせてくれます。「集中モード」とは、表示または音で知らせる通知を制限し、集中力の邪魔にならないようにすることができる機能です。

ここでは、邪魔されたくない時間帯や活動を選び、自動的に「集中モード」をオンにする方法について説明します。

本設定を行なうと、指定した時間やディスプレイを外部モニターに複製しているとき(たとえば、プレゼンテーションを行なっているとき)、全画面表示のDirextXゲームをプレイしているとき、アプリを全画面表示モードで使用しているときに自動的に通知を非表示にすることができます。

操作手順

※本手順は、Windows 10 2022 Update(Windows 10 バージョン 22H2)を元に作成しています。バージョンが異なると若干手順や画面が異なる場合があります。ご了承ください。お使いのパソコンのWindows 10バージョンを確認するには、[017041:Windowsのバージョンとビルド番号を確認する方法<Windows 10>]を参照してください。

  1. タスクバーの[スタート]ボタンをクリックします。
    図1(図1)

  2. [スタート]メニューが表示されます。[設定]をクリックします。
    図2(図2)

  3. 「設定」画面が表示されます。[システム]をクリックします。
    図3(図3)

  4. 「システム」の「ディスプレイ」画面が表示されます。[集中モード]をクリックします。
    図4(図4)

  5. 「集中モード」画面が表示されます。“自動規則”で設定を行ないます。
    ※“自動規則”項目が表示されない場合は、画面をスクロールしてください。

    ◆指定した時間帯は「集中モード」を自動的にオンにする
    a.“次の時間帯”のトグルをクリックして、“オン”にします。
    図5(図5)

    b.詳細設定を変更するときは、[次の時間帯]をクリックします。
    図6(図6)

    c.「次の時間帯」画面が表示されます。集中モードをオンにする時間帯を設定します。“開始時刻”の時刻欄をクリックします。
    図7(図7)

    d.時刻を指定する画面が表示されます。“時”、“分”をスクロールまたは[▲][▼]をクリックして指定したい時刻を選択し、[適用(チェックマーク)]をクリックします。
    図8(図8)

    e.同様に“終了時刻”を設定します。
    図9(図9)

    f.“間隔”を変更するときは、[▼]をクリックします。
    図10(図10)

    g.間隔の一覧が表示されます。[毎日]、[週末]、[平日]のいずれかを選択します。
    図11(図11)

    h.“集中レベル”を変更するときは、[▼]をクリックします。
    図12(図12)

    i.集中レベルの一覧が表示されます。[アラームのみ]または[重要な通知のみ]を選択します。
    図13(図13)

    j.「集中モード」が自動的にオンになったときにアクションセンターに通知を表示させたい場合は、[□ 集中モードが自動的にオンになったときは、アクションセンターに通知を表示します。]をクリックしてチェックを付けます。
    図14(図14)

    k.“次の時間帯”の詳細設定は以上です。ほかの自動規則設定を変更したい場合は、左上の[←](戻る)をクリックします。設定を終了する場合は、手順6へ進みます。

    ◆ディスプレイを複製しているときは「集中モード」を自動的にオンにする
    a.“ディスプレイを複製しているとき”のトグルをクリックして、“オン”にします。
    図15(図15)

    b.詳細設定を変更するときは、[ディスプレイを複製しているとき]をクリックします。
    図16(図16)

    c.「ディスプレイを複製しているとき」画面が表示されます。“集中レベル”を変更するときは、[▼]をクリックします。
    図17(図17)

    d.集中レベルの一覧が表示されます。[アラームのみ]または[重要な通知のみ]を選択します。
    図18(図18)

    e.「集中モード」が自動的にオンになったときにアクションセンターに通知を表示させたい場合は、[□ 集中モードが自動的にオンになったときは、アクションセンターに通知を表示します。]をクリックしてチェックを付けます。
    図19(図19)

    f.“ディスプレイを複製しているとき”の詳細設定は以上です。ほかの自動規則設定を変更したい場合は、左上の[←](戻る)をクリックします。設定を終了する場合は、手順6へ進みます。

    ◆ゲームをプレイしているときは「集中モード」を自動的にオンにする
    a.“ゲームをプレイしているとき”のトグルをクリックして、“オン”にします。
    図20(図20)

    b.詳細設定を変更するときは、[ゲームをプレイしているとき]をクリックします。
    図21(図21)

    c.「ゲームを全画面表示でプレイしているとき」画面が表示されます。“集中レベル”を変更するときは、[▼]をクリックします。
    図22(図22)

    d.集中レベルの一覧が表示されます。[アラームのみ]または[重要な通知のみ]を選択します。
    図23(図23)

    e.「集中モード」が自動的にオンになったときにアクションセンターに通知を表示させたい場合は、[□ 集中モードが自動的にオンになったときは、アクションセンターに通知を表示します。]をクリックしてチェックを付けます。
    図24(図24)

    f.“ゲームをプレイしているとき”の詳細設定は以上です。ほかの自動規則設定を変更したい場合は、左上の[←](戻る)をクリックします。設定を終了する場合は、手順6へ進みます。

    ◆アプリを全画面表示モードで使用しているときは「集中モード」を自動的にオンにする
    a.“アプリを全画面表示モードで使用しているとき”のトグルをクリックして、“オン”にします。
    図25(図25)

    b.詳細設定を変更するときは、[アプリを全画面表示モードで使用しているとき]をクリックします。
    図26(図26)

    c.「アプリを全画面表示モードで使用中」画面が表示されます。“集中レベル”を変更するときは、[▼]をクリックします。
    図27(図27)

    d.集中レベルの一覧が表示されます。[アラームのみ]または[重要な通知のみ]を選択します。
    図28(図28)

    e.「集中モード」が自動的にオンになったときにアクションセンターに通知を表示させたい場合は、[□ 集中モードが自動的にオンになったときは、アクションセンターに通知を表示します。]をクリックしてチェックを付けます。
    図29(図29)

    f.“アプリを全画面表示モードで使用しているとき”の詳細設定は以上です。ほかの自動規則設定を変更したい場合は、左上の[←](戻る)をクリックします。設定を終了する場合は、手順6へ進みます。

  6. 集中モードがオンの間に見逃した通知の要約をアクションセンターに表示させたい場合は、[□ 集中モードがオンの間に見逃した通知の要約を表示する]をクリックしてチェックを付けます。
    図30(図30)

  7. 自動規則の各設定が終わりましたら、右上の[×]をクリックして閉じます。

設定は以上です。

設定したとおりに動作することを確認してください。

関連情報

以上