dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「Microsoft(R)IME」言語バーのメニューが英語表記になってしまった(メニューおよびダイアログで使用する言語)<Windows(R)7>

情報番号:010526  【更新日:2011.04.26

「Microsoft(R)IME」言語バーのメニューが英語表記になってしまった(メニューおよびダイアログで使用する言語)<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ 文字入力、文字入力のトラブル

回答・対処方法

はじめに

言語バーのメニューやプロパティ画面が英語表記に変わってしまう場合があります。
このような場合は、メニューおよびダイアログで使用する言語の設定が[英語]に変更されている可能性があります。

図1(図1)

以下の操作を行ない、設定をご確認ください。

※本手順は、Windows7標準の「Microsoft IME」についての操作手順です。バージョンを確認する方法については、[009663:「Microsoft(R) IME」バージョンを確認する方法<Windows(R)7>]を参照してください。

※「Microsoft Office IME 2007」を使用している場合は、[011541:「Microsoft(R)Office IME 2007」言語バーのメニューが英語表記になってしまった(メニューおよびダイアログで使用する言語)<Windows(R)7>]を参照してください。
※「Microsoft Office IME 2010」を使用している場合は、[011542:「Microsoft(R)Office Input Method Editor 2010(IME 2010)」言語バーのメニューが英語表記になってしまった(メニューおよびダイアログで使用する言語)<Windows(R)7>]を参照してください。

操作手順

  1. 言語バーの[Tools](ツール)ボタンをクリックし、表示されるメニューの[Properties](プロパティ)ボタンをクリックします。
    図2(図2)

    ※言語バーがデスクトップ上に見当たらない場合は、タスクバー上に格納されている場合があります。
    詳しくは、[009664:言語バーをタスクバー内に格納する方法<Windows(R)7>]を参照してください。

    ※言語バーが表示されていない場合は、[009665:言語バーが表示されない<Windows(R)7>]を参照してください。

  2. 「Properties for Microsoft IME」(Microsoft IMEのプロパティ)画面が表示されます。
    「General」(全般)タブをクリックします。

  3. ”Other settings”(その他)項目の”Display menus and dialogs in:”(メニューおよびダイアログで使用する言語)項目をご確認ください。
    [English](英語)が選択されている場合は、[▼]ボタンをクリックし、[Auto-select](自動設定)または[Japanese](日本語)をクリックしてください。
    ※初期設定は、[Auto-select](自動設定)です。
    ※[Auto-select](自動設定)または[Japanese](日本語)が選択されている場合は、他に原因が考えられます。以下のリンクを参照してください。
    [010525:「Microsoft(R)IME」言語バーのメニューが英語表記になってしまった(Unicode対応ではないプログラムの言語)<Windows(R)7>]
    図3(図3)

  4. [OK]ボタンをクリックします。

言語バーのメニューやプロパティ画面が日本語で表示されることをご確認ください。

以上