dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > PC起動時に「Microsoft .NET Framework」エラーメッセージが表示される<Windows(R)7>

情報番号:013512  【更新日:2021.08.27

PC起動時に「Microsoft .NET Framework」エラーメッセージが表示される<Windows(R)7>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows(R)7
カテゴリ Windowsのトラブル、起動時のトラブル

回答・対処方法

はじめに

お知らせ
【お知らせ】
dynabookガジェット(旧 東芝プレイスガジェット)を2021年9月30日(木)をもって終了させていただくこととなりました。
※同日以降、ガジェットはご利用いただけなくなります。

詳しくは、[【重要】dynabook ガジェット(旧 東芝プレイスガジェット)終了のお知らせ]を参照してください。

パソコン(PC)起動時に以下のエラーメッセージが表示される場合の対処方法について説明します。

  • 「Microsoft .NET Framework」
    アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。…
    ※[詳細(D)]ボタンをクリックすると”ディレクトリ名 C:\(省略)\Toshiba Places Digestword が無効です。”と記述されている。
    図1(図1)

本現象は、PC起動と同時に起動するように設定されている「東芝プレイスガジェット」のトラブルと思われます。

図2(図2)

以下の操作を行なってください。

操作手順

確認:PC起動時に「東芝プレイスガジェット」が起動しないようにする

  1. [スタート]ボタンスタート→[プログラムとファイルの検索]ボックス内に msconfig と入力します。
    図3(図3)

  2. 検索結果から[msconfig]をクリックします。
    図4(図4)

  3. 「システム構成」画面が表示されます。「スタートアップ」タブをクリックします。
  4. PC起動時に同時に起動するように設定されているソフトウェアの一覧が表示されます。”スタートアップ項目”に表示されている[□ 東芝プレイスガジェット]をクリックしてチェックをはずします。
    ※その他のソフトウェアのチェックははずさないでください。
    図5(図5)

  5. [OK]ボタンをクリックします。
  6. ”システム構成の変更を有効にするには、再起動が必要な場合があります。…”メッセージ画面が表示されます。[再起動(R)]ボタンをクリックします。
    図6(図6)

  7. Windowsが自動的に再起動します。起動するまでしばらくお待ちください。

PC起動時に「東芝プレイスガジェット」が起動しないようにする操作は以上です。

PC起動時に「Microsoft .NET Framework」エラーメッセージが表示されなくなったことを確認してください。

対処方法:ソフトウェアの再インストール

  1. 「東芝プレイスガジェット」と「東芝プレイスダイジェストワード」をアンインストールします。
    [013508:「東芝プレイスガジェット」アンインストール(削除)する方法<Windows(R)7>]
    [013510:「東芝プレイスダイジェストワード」アンインストール(削除)する方法<Windows(R)7>]

  2. アンインストール後、「東芝プレイスガジェット」のみ再インストールしてください。
    [013509:「東芝プレイスガジェット」再インストールする方法<Windows(R)7>]

    ※「東芝プレイスダイジェストワード」のサービスは2013年6月30日(日)をもって終了となっているため、ここでは再インストールいたしません。

再インストール後、PC起動時に「Microsoft .NET Framework」エラーメッセージが表示されずに「東芝プレイスガジェット」が正常に起動することを確認してください。

関連情報

以上