dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「思い出フォトビューア」「顔検索」した履歴から検索して写真を見る方法(この人タイムライン)<Windows 10>

情報番号:017937  【更新日:2025.08.04

「思い出フォトビューア」「顔検索」した履歴から検索して写真を見る方法(この人タイムライン)<Windows 10>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 10
カテゴリ 写真/映像、Windowsソフトウェア、写真/映像を見る、ストアアプリ

回答・対処方法

はじめに

一部のモデルには、パソコンに保存した写真を楽しく表示・閲覧することができる「思い出フォトビューア」がプレインストールされております。

ここでは、「思い出フォトビューア」で「顔検索」した履歴から検索して写真を見る方法(この人タイムライン)について説明します。

「この人タイムライン」で保存される顔検索の履歴は、50件までです。新たに顔検索を実行すると、古い履歴から順番に削除されます。

※「顔検索」の操作については、[017921:「思い出フォトビューア」「顔検索」で写真を検索して見る方法<Windows 10>]を参照してください。

操作手順

※本情報は、「思い出フォトビューア バージョン 5.2.38.0」を元に作成しています。バージョンが異なると若干操作手順/画面が異なる場合があります。ご了承ください。バージョンを確認する操作については、[017905:「思い出フォトビューア」バージョンを確認する方法<Windows 10>]を参照してください。

※ここでは、すでに「思い出フォトビューア」が起動していることを前提としています。「思い出フォトビューア」の概要や起動方法については、[017904:「思い出フォトビューア」について<Windows 10>]を参照してください。

  1. 「思い出フォトビューア」の左メニューから[この人タイムライン]をクリックします。
    図1(図1)

  2. 「この人タイムライン」画面に過去に顔検索に使用した顔写真が表示されます。顔検索したい顔写真をクリックします。
    図2(図2)

  3. 前回の顔検索以降、新しく追加した写真も含めて再検索が行われ、年表表示形式で検索結果が表示されます。
    図3(図3)

    ◆検索レベルの調整
    画面右上の“検索レベル”スライダーを“ゆるめ”または“きつめ”に調整すると再検索されます。

    ◆並び替え
    年表表示は既定では、左から右へ時間をさかのぼって見ることができます。アプリバーの[並び替え]をクリックすると、逆順に表示されます。

    ◆絞り込み
    アプリバーの[絞り込み]をクリックすると、検索したい人の現在の年齢、または生まれた年月を入力して絞り込むことができます。

  4. 顔検索したサムネイルをクリックします。
    図4(図4)

  5. 顔検索で絞り込んだ各写真が撮影日順に表示されます。閲覧したい写真をクリックします。
    図5(図5)

  6. 選択した写真が全画面表示されます。
    図6(図6)

操作は以上です。

以上